にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ(文字をクリック) ↑ポチして直ぐ戻って良いですから、ポチお願いしま~す!!’73は空飛ぶサスペンションだ~ ...
カテゴリ:日頃の家の事だったり!! > 懐かし編
春ツー?
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ(文字をクリック) おなじみになりました?ブログ村への入口です。ポチして直ぐ戻って良いですから、訪問の記念に日に一度はポチお願いしますね!! 今日は、古い写真引っ張り出して見てました~ 今と何か変わるところ有るのかな~と ...
追悼と共に…
今日もこちらへのポチ宜しくね!(文字んとこだよ!)にほんブログ村 バイクブログへ(文字をクリック) 先ずは、この場をお借りして 柴田さん、みんな来たよ~初代会長もエドさんも、斎川さんも、村上さんも ヨシローさんも、保さんも、沼さんもみ~んな来たよ~ ...
馬鹿な親子ですね
これは先週の2月1日に富士を走ってきた馬鹿倅!またこれを教えてんのが学校の先生だって言うんだから、困ったものです。でもサーキットだと思いっきり走れていいだろうな~オイラの頃じゃこんなに振り回すパワーはなかったと思うんだよね! 当時使ってた、175R70 ...
子供達とバイク
この頃、こんなオイラ(急に変わった様な?)も結婚し、バイクどころではない状態でしたが、それでも何処かにバイクは有りましたね、勿論、母ちゃんは「信じられない」って何時も言ってましたけどね! 何時だったか、久々にチーム(元かな)のMXの練習を見に行きました ...
こんなのも乗ってました
古い写真を見ています。 初代KX125 今となれば懐かしいバイクですね、何たって市販レーサー(初代)なのに、未だカワサキはロータリーバルブですからね、でもこの頃、出力得る手段としては有効だった様ですが、制約も多く時代には乗れませんでしたね!でもとに ...
バイクと不良~
14歳で内燃機関に興味を持ち、ガラクタばらしを手始めに、バイクの魅力に取り憑かれたのは私だけでしょうか、多くの先輩諸氏もそうであった様に思います。バイクに係わり走るのもバラスのも楽しくて堪りませんでした。 ちょうどその頃。MXと言う競技の練習を目の当た ...