2025年5月13日(火曜日)
これは、植木屋さんのお手伝い日だったが、残念ながら嬉しい雨が
降ってくれた事から、残念ながら自宅でユーチューブ動画を見ていた
ら……あれぇ~って動画!あれぇ~本人も出ている……
てぇ思って看ちゃった動画がこれっ ↓ !!!
テリーさんが出てるね!あっあのドリキン事土屋圭一も出てますね
ぇ~あれぇ~ナンバーの 千葉58〇6624 もそのまま出ちゃっ
てますねぇ~良いのかぁ~takeちゃん!!
あれぇ~このZ432Rも……
リヤハッチにダンパーもない??
エンジンキーもチェンジの近くにお有る??
あっハンドルも曰く付きのが……もしかしてぇ~
んで、これもどっかのイベントのユーチューブ動画、チラッと43
2Rが……
これっ!何かしらの展示会「Nostalgic2days」とかかなぁ~この
432R
ももしかして!更に、この動画の次に出てくる
432
も日産が限定的に販売したZ、その432は、確か41〇台は限定な
ら販売された車だったと記憶しております。
しかし、今回話題にしている
432R
は、更に販売台数が少なく 200台(販売予定) だったと記憶して
ます。
元来、432自体がS20エンジンを積み。「レース用」と話されれ
ておりますが、本当に
日産がレース用にと販売したのがZ432R
だったはずなんだよねぇ~日産の思いはねっ!!
最初の動画のZ432R???あれっ??クロモドラのマグホイー
ル履いてなかったっけ???この てっちん 見たいなホイール!
タブン、タブン、これ一見鉄っちんに見えるけど、絶対違うな!と
思い本人に電話したら
大笑いしながら、分かるかい!
これ、ブリジストンが大分前に出したレース用のホイール
なんだとか!やっぱし……
更に、更糸だ井戸田さん!!!あぁ~た幾ら有名かしらんが、この
Z知らんのかい??バイクもスポーツカーも語れんぞぉ~
皆さん、特に最後の井戸田が出ているこの動画見て見て!!
takeチャンここまで記事にしちゃって良かったかなぁ~

これっ家にこの432Rが
遊びに来てくれた時の画像!
入手直後から見ていた43
2Rですが、長年乗り続けて
きた事から各部に痛みも出て
来たらしくレストア(オリジ
ナルで)したので魅せに来て
くれた時のもの!!

何れにしても、あの時代こ
の車を手に入れた貴方!やっ
ぱ最高です。
この画像では、メーカーオ
プションのクロモドラのマグ
ホイールが治まってますね!
また、遊ぼうねっ!!!
by セフロ
↓ 投稿の励みとなりますので、ここポチしてねぇ~
併せて「拍手」「コメント」も宜しくねぇ~

にほんブログ村
これは、植木屋さんのお手伝い日だったが、残念ながら嬉しい雨が
降ってくれた事から、残念ながら自宅でユーチューブ動画を見ていた
ら……あれぇ~って動画!あれぇ~本人も出ている……
てぇ思って看ちゃった動画がこれっ ↓ !!!
テリーさんが出てるね!あっあのドリキン事土屋圭一も出てますね
ぇ~あれぇ~ナンバーの 千葉58〇6624 もそのまま出ちゃっ
てますねぇ~良いのかぁ~takeちゃん!!
あれぇ~このZ432Rも……
リヤハッチにダンパーもない??
エンジンキーもチェンジの近くにお有る??
あっハンドルも曰く付きのが……もしかしてぇ~
んで、これもどっかのイベントのユーチューブ動画、チラッと43
2Rが……
これっ!何かしらの展示会「Nostalgic2days」とかかなぁ~この
432R
ももしかして!更に、この動画の次に出てくる
432
も日産が限定的に販売したZ、その432は、確か41〇台は限定な
ら販売された車だったと記憶しております。
しかし、今回話題にしている
432R
は、更に販売台数が少なく 200台(販売予定) だったと記憶して
ます。
元来、432自体がS20エンジンを積み。「レース用」と話されれ
ておりますが、本当に
日産がレース用にと販売したのがZ432R
だったはずなんだよねぇ~日産の思いはねっ!!
最初の動画のZ432R???あれっ??クロモドラのマグホイー
ル履いてなかったっけ???この てっちん 見たいなホイール!
タブン、タブン、これ一見鉄っちんに見えるけど、絶対違うな!と
思い本人に電話したら
大笑いしながら、分かるかい!
これ、ブリジストンが大分前に出したレース用のホイール
なんだとか!やっぱし……
更に、更糸だ井戸田さん!!!あぁ~た幾ら有名かしらんが、この
Z知らんのかい??バイクもスポーツカーも語れんぞぉ~
皆さん、特に最後の井戸田が出ているこの動画見て見て!!
takeチャンここまで記事にしちゃって良かったかなぁ~

これっ家にこの432Rが
遊びに来てくれた時の画像!
入手直後から見ていた43
2Rですが、長年乗り続けて
きた事から各部に痛みも出て
来たらしくレストア(オリジ
ナルで)したので魅せに来て
くれた時のもの!!

何れにしても、あの時代こ
の車を手に入れた貴方!やっ
ぱ最高です。
この画像では、メーカーオ
プションのクロモドラのマグ
ホイールが治まってますね!
また、遊ぼうねっ!!!
by セフロ
↓ 投稿の励みとなりますので、ここポチしてねぇ~
併せて「拍手」「コメント」も宜しくねぇ~
にほんブログ村

コメント
コメント一覧 (6)
車も凄いけどオーナーさんの車に対する接し方が凄い。
私も一番上の動画は視聴していて、
セフロさんのお話に出るお友達かのZかとと確信していました。
いやぁ、ドリキンが目を丸くして竹内さんの話を聞いてましたね。
あんな表情を見たのは初めてで最高でした。(^^♪
セフロ
が
しました
同じ車をずっと乗り続けるというのは凄いですよね。
多くのエネルギーと熱意が必要です。
自分もZ1-Rにもう40年近く乗っていますが、マシンへの愛情が大きな力です。笑
セフロ
が
しました
コメント有難う御在ました。
ユーチューブ見ていたら知っている人で驚きでしたね。
セフロ
が
しました