2025年3月12日(水曜日

 皆さん!今日は水曜日!今海にいます。外は、って言うか海は大
時か?!風ビューヒュー!雨は、どんどんざあ〜ざぁ〜殴りつけて
きますわい!
IMG_4215
 んで!仕方なく帰ろう
と思ったらマシントラブ
ルでしてぇ~!
 運転席下から白い煙が
吹いていますねぇ~
 メーター見ればオーバ
ーヒート警告灯点灯?? 
 先日、メンテしたクー
リングファンではないが

他にも冷却関連にトラブル発生かぁ~!まいったなぁ~! 

 そこで、下人九名と応急処置しようにも、降りしきる雨の間では
どうにもならんですわい!手ナ案配で、帰るにも帰れなくなっちゃ
ったのだが、何とか釣り場には辿り着けたよ!

 悩んでもしゃぁ~ないやね!雨が上がったら考えましょう~
 てぇ~んで、しゃぁ~ないから飲み始めちゃった! 
                  とりあえず セフロ!

 とココまではお伝えした通り(チョット追加記載あり)
 てぇ~記事UP後、ナンとか無事帰宅しましたのでご報告を!

 先ずは、コメント欄でも返コメで書きました様に!現地修理はせず
に済みナンとか無事??帰宅してますのでね、ご心配をお掛け致しま
したぁ~

 何はともあれ、釣り場に到着したセフロでしたが、外は大雨!更に
は、その雨が深夜を過ぎても止まず、アトレーの平たい天井板を叩く
てます。

 なぁ~事から、上の画像通り、早々と一杯始めちゃったセフロ!
 夕飯と共に一杯やったので、記事UPした 19:47 の直後
に撃沈!早々と寝ちゃった!

 んで、目覚めたのは、時計までは確認品有ったが、未だ外が暗か
ったなぁ~!んで、雨はと言うと、相変わらず振ってますたっけ!

 仕方無く、二度寝!………
 更に目が覚めても、外は暗かった!ただ、雨音が市内??いやし
ない!時間は、午前四時前……おもむろに起きだし、海の様子を見
に行きましたっけ!

 んで、堪らず竿を出したのですが、今度は西からの強風!いやは
や、参ったねぇ~でも、でも、何故か寒くなく、そのまま粘ったん
だな!!暫くすると風も弱まり、不思議なもので、今まで静かだっ
た海が、と言うか魚が元気を出したのか、魚信が頻繁に出る様に
った。しかしヘタッピなセフロ!魚信を上手く捉えきれず何度もバ
ラしてたっけ!!空が白々してきたその頃!

 明確な魚信と共に、合わせたオイラの手に強力な引きが……
 上がってきたのは、優に30cmオーバーなカマス君でしたっけ

 周囲でも、ポツポツ釣れ出したが釣れているのは、皆な餌釣り師
ばかりだっけ!オイラもその後もポツポツ釣れたが、数は伸びなか
ったなぁ~

 てな案配ながら、釣果も得られた事から~早々にアトレーの様子
を見ながら帰路についたんだ!

 んで、明けた今日、午前中から、長男を伴い知り合いのBIKE
屋さんからのお誘いで、不要バイク3台を引き取って参りました。
image3
 んで、午後、未だ早か
ったので様子を見てたア
トレー君を見聞!
 追加した冷却水も減ら
ずでしたっけ!
 まっ!めでたし、めで
たしかな!

 どうせ、部品注文しても週明けになるんだろうなぁ~まっ良いか
ぁ~

 じゃぁ~と!バイク引取に使った
image2
 アトレーじゃなくって
何てぇ~言うんだっけこ
の娘!???
 あっ!ハイゼットだ!
 見ればオイル交換時期
だったんだな!
 その前にキャビン廻り
だけでも綺麗にしてあげ
よう!序でに埃だらけの
エンジンルームも!

 綺麗になったハイゼッ
トトラック!
 次回は2500kmで
交換してみようかねぇ~
 んで、抜いた廃油が…
 60㍑ドラムが3本も
堪っちゃいました………
 何時もならバイク屋の
オヤジが喜んで引き取っ
てくれるのだが……

image1
 綺麗になったつもりの
エンジンルーム!!
 綺麗にする前は茶色で
したからねぇ~
 さっオイル抜いてあげ
よう!!

image0
 ジャッキーで持ち上げ
て???????
 アトレーと違ってエン
ジンが結構後ろにありま
すね!楽ちん!楽ちん!
 サッサとオイルを抜き
ます!!

 オイルゲージ上限まで入れてあげました!減らないとは思うけど
既に10万キロ越えなハイゼットですからねぇ~

 あっ獲物のカマスのことは次に記事にしますね!!!
                   by 追加でセフロ
 ↓ 投稿の励みとなりますので、ここポチしてねぇ~
   併せて「拍手」「コメント」も宜しくねぇ~

にほんブログ村 バイクブログ 旧車バイク・絶版バイクへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村