2025年2月2日(日曜日)
先日入荷し乗り換えた俺旅車と言うか釣り車なアトレー君!

値段が値段なので、文句
も言えないが外装は前のア
トレーより少し良い程度か
なぁ~!
まっ少し磨いたら光り物
のグリルやヘッドライトは
結構綺麗になったけどね!

アトレーの前のエブリー
までは一人就寝しか考えて
なかったけど、図らずもお
母ちゃんの同行まで考えな
きゃならんくなったので床
は全面にした!
普段は、メンテの部品や
らも有るが、2名就寝は殆
ど無いだろうが、これで…

以前紹介した、折りたた
みベットマット!座椅子に
もなる!!これは結構使い
勝手が良いかも!!

一人の時には、メンテ部
品と道具位を降ろせば即釣
り車に早変わりかな!
棚下の引き出しも結構良
い感じです。

通常は、助手席側にベッ
ト展開!食器や携帯コンロ
などはプラコンテナに入れ
上に蓋の様にした板がテー
ブル代わりに…この台は大
小2つ作って見たが、車内
では小さい方が良さそうで
すねっ!

これは、通常メンテ用部
品や工具類をここに置きま
す!之を降ろせば昇降口み
たいな感じですかね!

更に、之は、釣り竿ラッ
クに追加した部品吊り下げ
ラック、使用頻度が多く結
構かさばる物を直ぐに取り
出せる様に吊り下げてみま
した!

釣り竿と釣り竿ラック!
前側にぶら下がってるのが
ストーブ部品!この部品は
降ろさなくても邪魔になら
ないかも…
ヘッドクリアランスは意
外にあり、オイラが座って
も竿もラックも邪魔になり
ませんねぇ~

ETCは面倒だったので
シガーから+だけ引き出し
て両面でぺたんと!
軽自動車って配線なんか
も隠蔽しようとすると大変
まっ良いっしょ!

ナビもアンチョコにシガ
ー出力利用のポータブル!
アンテナ内蔵なので簡単
便利、古いけど未だ十分実
用になりますね!

オマケにお孫ちゃんのナ
ギちゃんか、カエちゃんの
一人なら乗せれるチャイル
ドシートも!

最後に、軽ワゴンで特に
このアトレーは、物を置く
場所が殆ど無いんで、シー
ト間にチョイと肘掛け作っ
て小物が置ける様に……

当然、後方の棚は釣り具
で満載ですね!
この状態を見て
釣り具積みっぱか?
と思われた方も居るよね!
特に釣り具!やたらに車
庫の片隅などに置いておく
と捨てられちゃうんだもん
そして、部品も道具も、そして釣り具も積んであるんで、何時で
も脱走できますしねっ!!あっトレーラー車検取って、ヒッチメン
バー付けないと!そうすれば、俺旅車も完成ですかね!
by セフロ
↓ 投稿の励みとなりますので、ここポチしてねぇ~
併せて「拍手」「コメント」も宜しくねぇ~

にほんブログ村
先日入荷し乗り換えた俺旅車と言うか釣り車なアトレー君!

値段が値段なので、文句
も言えないが外装は前のア
トレーより少し良い程度か
なぁ~!
まっ少し磨いたら光り物
のグリルやヘッドライトは
結構綺麗になったけどね!

アトレーの前のエブリー
までは一人就寝しか考えて
なかったけど、図らずもお
母ちゃんの同行まで考えな
きゃならんくなったので床
は全面にした!
普段は、メンテの部品や
らも有るが、2名就寝は殆
ど無いだろうが、これで…

以前紹介した、折りたた
みベットマット!座椅子に
もなる!!これは結構使い
勝手が良いかも!!

一人の時には、メンテ部
品と道具位を降ろせば即釣
り車に早変わりかな!
棚下の引き出しも結構良
い感じです。

通常は、助手席側にベッ
ト展開!食器や携帯コンロ
などはプラコンテナに入れ
上に蓋の様にした板がテー
ブル代わりに…この台は大
小2つ作って見たが、車内
では小さい方が良さそうで
すねっ!

これは、通常メンテ用部
品や工具類をここに置きま
す!之を降ろせば昇降口み
たいな感じですかね!

更に、之は、釣り竿ラッ
クに追加した部品吊り下げ
ラック、使用頻度が多く結
構かさばる物を直ぐに取り
出せる様に吊り下げてみま
した!

釣り竿と釣り竿ラック!
前側にぶら下がってるのが
ストーブ部品!この部品は
降ろさなくても邪魔になら
ないかも…
ヘッドクリアランスは意
外にあり、オイラが座って
も竿もラックも邪魔になり
ませんねぇ~

ETCは面倒だったので
シガーから+だけ引き出し
て両面でぺたんと!
軽自動車って配線なんか
も隠蔽しようとすると大変
まっ良いっしょ!

ナビもアンチョコにシガ
ー出力利用のポータブル!
アンテナ内蔵なので簡単
便利、古いけど未だ十分実
用になりますね!

オマケにお孫ちゃんのナ
ギちゃんか、カエちゃんの
一人なら乗せれるチャイル
ドシートも!

最後に、軽ワゴンで特に
このアトレーは、物を置く
場所が殆ど無いんで、シー
ト間にチョイと肘掛け作っ
て小物が置ける様に……

当然、後方の棚は釣り具
で満載ですね!
この状態を見て
釣り具積みっぱか?
と思われた方も居るよね!
特に釣り具!やたらに車
庫の片隅などに置いておく
と捨てられちゃうんだもん
そして、部品も道具も、そして釣り具も積んであるんで、何時で
も脱走できますしねっ!!あっトレーラー車検取って、ヒッチメン
バー付けないと!そうすれば、俺旅車も完成ですかね!
by セフロ
↓ 投稿の励みとなりますので、ここポチしてねぇ~
併せて「拍手」「コメント」も宜しくねぇ~
にほんブログ村

コメント
コメント一覧 (6)
夫婦円満で就寝するにはたくさんの積み荷を降ろさないとならないのね✋
でも二人旅は滅多にないから良いのかー
セフロ
が
しました
色々な装備で便利に楽しく行けますねー。
楽しんで下さいませ。
セフロ
が
しました
夫婦のスペースの確保と釣り道具の収納は相対するものが有り難しいですね。
釣り竿ラックに追加した部品吊り下げラックなかなか良いアイデアです、私も
検討しようと思います。ドライブ中ガタガタと音出ませんか?
セフロ
が
しました