2025年01月01日(水曜日)


 あけまして、おめでとう御座います。
 諸般の状況から新年の挨拶をご遠慮中な方々もおられるとは思い
ますが、そこは個人的ブログ上での挨拶としてお許しくださいます
様御願い申し上げます。

 何はともあれ、昨年中は、多くの皆々様には色々と御世話になり
ましたこと感謝も仕上げますと共に、昨年にも増して今年も宜しく
御願いしたく申し上げます。

 更に、昨年末は、例年であれば一年を振り返って、記事を書いた
モノですが、昨年は、元旦からの災いも多かったので、それらの記
事は、取りやめに致しました事もご承知下さいます様御願い申し上
げます。

 さて、何はともあれ、新年!穏やかで良い一年となる事をお祈り
申し上げます。

 そぉ~んな大晦日なセフロは…!
image10
 つい最近まで、色づか
せた葉っぱを付けてベリー
を観察にベリー別宅へ足を
運んでみました。
 まっこれでも、週に二度
程は水やりに来るんですが
ここ数日空いたかな~



image7
 そしたら、そしたら、ベ
リーちゃん!紅く染めてい
た葉っぱは、その殆どを散
らしてて、枯れ木の様な有
様でしたっけ!

 まっ春までジッと我慢し
てる感じですかねぇ~


image4
 そぉ~んなベリーちゃん
之から、更に、冷え込む対
策として根元にウッドチッ
プを敷き詰めマルチを掛け
てみました。幾らか寒さ対
策になりますかねぇ~
 なぁ~感じで、殆どの品
種で葉を落としているベリ
ーちゃん!

image2
 なのに何故か?サザンハ
イブッシュ系の
  ミスティーとオニール
は葉が付いたままで、紅葉
も今イチな状態なのは何故
なんしょうかねぇ~
 やっぱ品種によって幾分
落葉の時期にもズレが生じ
るんでしょうかねぇ~

image5
 更に、LTDブルー!こ
れはハッキリとした品種は
不明ですが、これも未だ青
味の残る葉っぱを残してる
んですよねぇ~~
 他のハイブッシュもで葉
を落としてるのにねっ??



 こぉ~んな感じで、それぞれな表情を見せる各ブルーベリー達!
 ですが、ですが……
image1
 その枝先には、確実に花
芽を膨らませておりました
っけ!
 暫く枝先を眺め!とぉ~
っても春が待ち遠しい気持
になりましたねぇ~
 てな案配で緩い感じかつ
平穏な感じで、新年を迎え



たセフロん家!
 日本全国でも、世界中でも、平穏で穏やかな一年になって欲しいな
ぁ~と願いますわぁ~

 令和6年最後の日な大晦日!令和7年最初の日な元旦!ただ、ただ
静かに凄そうと思っていますわい!重ね重ね、皆様には今年も宜しく
お願い致しますねぇ~
                      by セフロ
 ↓ 投稿の励みとなりますので、ここポチしてねぇ~
   併せて「拍手」「コメント」も宜しくねぇ~

にほんブログ村 バイクブログ 旧車バイク・絶版バイクへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村