2024年6月10日(月曜日)
皆さんおはよう御座います。昨日日曜日は「第30回北総茶話会」
が無事開催出来ましたぁ~酸化の皆様ありがとう~また、九州への旅
先からのコメント下さったテリーさんありがとう~
でわ!まず土曜日の前夜祭の様子から!!!
この日は、オイラは週末でしたが、植木屋さんのお手伝いの日!!
前泊予定のコータローさんを迎えることが出来るか心配して現場仕事
の帰り道で、そのコータローさんから連絡!!何でも、マシントラブ
ルでレッカー移動の上ベースイリするんだとか?ちょっと心配!
んで、現場から戻るもコータローさんが中々到着しないんだ!
手短なところで食材等を調達し取り敢えず、前夜祭の準備に取りか
かりました……来ないなぁ~……
んで、19時を大きく回って…!無事?コータローさんが思いBM
を押しながらベース到着!

そして、早速でしたが翌
日の茶話会走行のためメン
テ!
まっクラッチケーブル交
換でしたのでサッサと終わ
らせましたが、昨年にも同
様のトラブルで交換したば
かりでしたので、レバー回りや、エンジン側などの接続部のチェック
も実施!レバー元の金具とレバー自体の接続部に手を喰わせ再発防止
しましたが、装着にはチョイと手間取りましたね!!

てな案配で、既に21時
を回ってたし、喉も渇いち
ゃったので、先ずはブッシ
ュー!!
そして、カンパ~イ!
いやぁ~汗かいてたから
喉に染みりましたっけ!
何時もならスーパーへの
買い出しやお風呂から始ま
る前夜祭ですが、この日バ
カりは、お母ちゃんのお手
をお借りしましたわい!

取り敢えず家に有るモノ
で… と言う事で
〇 シメ鯖
〇 特製卵焼き
〇 鶏肉の炒め物
で……
一段落して、時間も遅くなってしまったし、自宅お風呂も治った
事から、入浴施設には行かず自宅ブロで我慢して頂きましたわ!
風呂から上がり、続きを再開!
空き腹ではと、冷たいうどんを出してくれたので腹ごしらえ!
腹を膨らませ、続いては

定番な「ハマグリの酒蒸し」
日本酒が無かったので芋焼酎で
代用!
早く開けぇ~
と醤油をひと回し……

開きましたぜ!!!
うまそうでしょ!!
未だ時期も早く小ぶりです
が、美味いです!

コータローさんもご満悦で
したぜ!!!
ただ、この辺までは良かっ
たのですが、何気に眠気が…
気付けば午前3時を回って
ましたっけ!お休みなさぁ~
と……
アハハハハハハ~
by セフロ
↓ 老体鞭打って頑張った
からここポチして頂戴ねぇ~
併せて「拍手」「コメント」
も宜しくねぇ~

にほんブログ村
皆さんおはよう御座います。昨日日曜日は「第30回北総茶話会」
が無事開催出来ましたぁ~酸化の皆様ありがとう~また、九州への旅
先からのコメント下さったテリーさんありがとう~
でわ!まず土曜日の前夜祭の様子から!!!
この日は、オイラは週末でしたが、植木屋さんのお手伝いの日!!
前泊予定のコータローさんを迎えることが出来るか心配して現場仕事
の帰り道で、そのコータローさんから連絡!!何でも、マシントラブ
ルでレッカー移動の上ベースイリするんだとか?ちょっと心配!
んで、現場から戻るもコータローさんが中々到着しないんだ!
手短なところで食材等を調達し取り敢えず、前夜祭の準備に取りか
かりました……来ないなぁ~……
んで、19時を大きく回って…!無事?コータローさんが思いBM
を押しながらベース到着!

そして、早速でしたが翌
日の茶話会走行のためメン
テ!
まっクラッチケーブル交
換でしたのでサッサと終わ
らせましたが、昨年にも同
様のトラブルで交換したば
かりでしたので、レバー回りや、エンジン側などの接続部のチェック
も実施!レバー元の金具とレバー自体の接続部に手を喰わせ再発防止
しましたが、装着にはチョイと手間取りましたね!!

てな案配で、既に21時
を回ってたし、喉も渇いち
ゃったので、先ずはブッシ
ュー!!
そして、カンパ~イ!
いやぁ~汗かいてたから
喉に染みりましたっけ!
何時もならスーパーへの
買い出しやお風呂から始ま
る前夜祭ですが、この日バ
カりは、お母ちゃんのお手
をお借りしましたわい!

取り敢えず家に有るモノ
で… と言う事で
〇 シメ鯖
〇 特製卵焼き
〇 鶏肉の炒め物
で……
一段落して、時間も遅くなってしまったし、自宅お風呂も治った
事から、入浴施設には行かず自宅ブロで我慢して頂きましたわ!
風呂から上がり、続きを再開!
空き腹ではと、冷たいうどんを出してくれたので腹ごしらえ!
腹を膨らませ、続いては

定番な「ハマグリの酒蒸し」
日本酒が無かったので芋焼酎で
代用!
早く開けぇ~
と醤油をひと回し……

開きましたぜ!!!
うまそうでしょ!!
未だ時期も早く小ぶりです
が、美味いです!

コータローさんもご満悦で
したぜ!!!
ただ、この辺までは良かっ
たのですが、何気に眠気が…
気付けば午前3時を回って
ましたっけ!お休みなさぁ~
と……
アハハハハハハ~
by セフロ
↓ 老体鞭打って頑張った
からここポチして頂戴ねぇ~
併せて「拍手」「コメント」
も宜しくねぇ~
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (8)
クラッチケーブルはZ1-Rで出先で切れた事が有ります。
アクセルケーブルが切れた事も有って、アイドリングスクリューを上げて上げて走ったのが懐かしいです。笑
でも解決して良かったですね。
予備部品は持っていたんですね。
セフロ
が
しました
まぁ交換しちまえば心配ないですね、それでもケーブル周りのメンテナンスと言うことは、ケーブル以外にも原因があるのかな? 予防もタイセツですからね。
しっかし~準備が出来なくてもあるものでけで? 充分に贅沢な食事ですよ!(笑)
まったく~気が付けば午前3時!? シンデレラだって12時だぜ!(爆)
セフロ
が
しました
がっ!
たまたまシャッタータイミングがそう写らせたと思いますが、コータローさんの眠い目がぁ~( ´艸`)
にしてもコータローさん、忙しそうで大丈夫かなーって心配になります。
お仕事に私生活に&悪友バイク仲間(゚∀゚)
それとセフロさんも気になる金銭的ダメージ(謎)と肉体労働!
無理しないでねー。
セフロ
が
しました
今回は(今回も)今まで以上にお世話になりました。
クラッチワイヤーのレバー側の太鼓の潤滑など勉強になりました。
来月もよろしくお願い致しまっす。(^^)/
セフロ
が
しました