2024年5月13日(月曜日)

 皆さん、おはよう御座います。
 春だぁ~なぁ~んてノンビリ気分でいたら、もう5月ですねぇ~

 んで、楽しみな第二日曜日!
 そう
     北総茶話会
です!
S__6905873
 前日の11日(土曜日)
は何時もどおり、前夜祭
今回は、日中の作業も有
り、これと言って準備は
出来ませんでしたが、鉄
板暖めて、野菜を中心に
ジュウ-ジュウ-

 しましてねっ!!
 色々なお話で盛り上がりましたっけ!

 んで、お決まりの様に気付けば午前二時!!あっという間でした
が楽しかったです。時間のお許しになる方は機会を見て遊びに来て
みてねぇ~(寝袋持参での前泊もOKでぇ~す)

 んで、明けた朝!
 どうも雲行きが思わしくありません……

 更に、用意したアプリリアが、突然のDown!
 これには参りましたわ!バッテリー死んだのか???

 仕方無く、急遽、直前に前足整備から戻ったばかりのM君に登場
して頂き、会場へ!??????

 走り出して数分???????
 低速域で急に不調に……不安ながら何とか欺しだまし会場へ……

 タブン、この状況は、誰かが画像に納めているとは思うが………
 急遽だったので ネジ径D、CソケットのCD型プラグの持参者を
探すと CB750FZ乗り な角さんが予備有るよぉ~と!

 でも、でも、プラグレンチを出すべくM君のシートを空け工具を
出すと一緒に デンソー製イリジュームプラグ が入ってましたっ
け!アハハハハハハ~と!

 でも、でも、前側バンクは良いが、後ろぐぁバンクの交換は結構
難儀します……でも、でも、会場に居たお仲間お手助けも有り、無
事プラグ交換完了!!始動…試動…それまでの不調が嘘の様に消え
てましたっけ!

 点火プラグ…特にイリジュウームプラグは、車との相性もあるの
でしょうが、M君の場合、この様な症状が希に出ますんです。

 まっ何はともあれ、此で無事変えれそう………
 てぇ~感じで、楽しい歓談の時間を過ごしましたっけ!

 詳細は後ほどね!! 
                     by セフロ
 ↓ 老体鞭打って頑張ったからここポチして頂戴ねぇ~
   併せて「拍手」「コメント」も宜しくねぇ~

にほんブログ村 バイクブログ 旧車バイク・絶版バイクへ
にほんブログ村