2024年3月17日(日曜日)
某W1倶楽部会長からの斡旋から購入しました。

今まで色々なW1関連書
籍が出版され居ていますが
この「小関和夫」さんと言
う方の著書ですが、内容を
確認するに、今までに無い
切り取り方で、オイラ的に
は、凄く気に入っちゃいま
した。
特にW1S-Aの前期と
後期の特徴まで中々捉えら
れている書籍はありません
でしたので驚きです。
勿論、W1のシングル!
W1Sの前期後期もでてい
るのでは無いかな……
まっW3に至っては、グ
ラフィック何処にでも出て
いますが、出来れば違いな
ど詳しく出ていると嬉しい
なぁ~等々……
何はともあれ、能登地震被災者への義援金にも売り上げから回るそ
うなので……今夜はじっくり読ませて頂きますねっ!
by セフロ
↓ 老体鞭打って頑張ったからここポチして頂戴ねぇ~
併せて「拍手」「コメント」も宜しくねぇ~

にほんブログ村
某W1倶楽部会長からの斡旋から購入しました。

今まで色々なW1関連書
籍が出版され居ていますが
この「小関和夫」さんと言
う方の著書ですが、内容を
確認するに、今までに無い
切り取り方で、オイラ的に
は、凄く気に入っちゃいま
した。
特にW1S-Aの前期と
後期の特徴まで中々捉えら
れている書籍はありません
でしたので驚きです。
勿論、W1のシングル!
W1Sの前期後期もでてい
るのでは無いかな……
まっW3に至っては、グ
ラフィック何処にでも出て
いますが、出来れば違いな
ど詳しく出ていると嬉しい
なぁ~等々……
何はともあれ、能登地震被災者への義援金にも売り上げから回るそ
うなので……今夜はじっくり読ませて頂きますねっ!
by セフロ
↓ 老体鞭打って頑張ったからここポチして頂戴ねぇ~
併せて「拍手」「コメント」も宜しくねぇ~
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (10)
かつてはW1ファイルという偉大な書籍も有りましたよね。
参考書はいつの時代も必要ですよね。笑
セフロ
が
しました
いやぁ~この本は深いっすねぇ~取材期間を10年以上掛けたと聞きます。実際にページを開いてみてビックリ、それなりにメグロとカワサキの関わりは知ってたつもりでしたが、ここまで詳しく書かれていたモノは見た事が無いですね!
何より、その後のWの生い立ちから経過モデルまで事細かに特徴を捉えているのも凄いと思います。オイラ的にはSAが前期と後期でその特徴を捉えた画像と内容が書かれていたのが嬉しかったです。
セフロ
が
しました
不動車だったけど!?(^^;大汗
さっき注文したよ! ちっとんべ~高いけど(笑)
娘に頼んだら、スマホでチョイチョイの・・・チョイ! わずか30秒で注文済んだ!
俺ッチは便利な世の中に着いて行けないロートルけど(><)自爆
セフロ
が
しました
って言える日は・・・
(´∀`*)ウフフ
お疲れ様です✋
当方も4月にまた孫二人来てくれるんだって。
ただ自分は忙しい盛りで時間が取れないんだなー
( ;∀;)ウウウ
セフロ
が
しました
今までバイクの専門誌なと一度も見た事の無い私には本日のお話はチンプンカンプンです。
でも、この年で私には全くの別世界を覗かせていただき感謝です。
セフロ
が
しました
生産終了後50年以上たって、
今なおこんな書籍が発行されるなんてWの世界は深いですよねぇ。
セフロ
が
しました