2024年2月15日(木曜日)
皆さんおはよう御座います。
昨年暮れからメンテに着手していた スッタ こと ハーレースポ
ーツスターXL1200R、勿論、オイラの愛車の1台ですね!
昨年暮れから、オイル交換やら、サスのプリロード再設定やフロン
トサスの戻り側ダンパー調整等をしていたスッタなんですが、最後に
試乗しようと思ったら バッテリー弱り で試乗を断念し、早や一ヶ
月以上!

オイル交換はしたモノの
オイルタンクキャップは爪
俺で動作不良!
バッテリー弱りでエンジ
ンは掛からず。まっ!バッ
テリーはジャンプさせてエ
ンジン掛けても良かったの
だけど、何せ根本的な バッテリー容量不足 これを何とかしたいな
等と悩んだ結果、今日の終了になっちゃいましたわい!

この純正同等と謳われて
いるOEMなバッテリー!
所詮は中華なのだろうか
????
でも、でも、デイトナで
もOEMされてた!

ので……今回は大幅な改
造無しに
もう少し乗ってやろう
と言う事にしましてねっ…
でも、でも、前回バッテ
リーを交換してから3年チ
ョイ4年目でボツ!
その間の走行距離
20917km
- 17800km
3117km
アハハハハハハ~3年以上もの期間があったのに、この距離……
その間、追加充電していたとは言え、これは走行少な過ぎだよね
アハハハハハハ~
だから今回は、容量不足もあるが、オイラ自身の運行実績に問題有り
だよね!
茶話会だけでは無く、もう少し乗る様に致しますね!!
by セフロ
↓ 老体鞭打って頑張ったからここポチして頂戴ねぇ~
併せて「拍手」「コメント」も宜しくねぇ~

にほんブログ村
皆さんおはよう御座います。
昨年暮れからメンテに着手していた スッタ こと ハーレースポ
ーツスターXL1200R、勿論、オイラの愛車の1台ですね!
昨年暮れから、オイル交換やら、サスのプリロード再設定やフロン
トサスの戻り側ダンパー調整等をしていたスッタなんですが、最後に
試乗しようと思ったら バッテリー弱り で試乗を断念し、早や一ヶ
月以上!

オイル交換はしたモノの
オイルタンクキャップは爪
俺で動作不良!
バッテリー弱りでエンジ
ンは掛からず。まっ!バッ
テリーはジャンプさせてエ
ンジン掛けても良かったの
だけど、何せ根本的な バッテリー容量不足 これを何とかしたいな
等と悩んだ結果、今日の終了になっちゃいましたわい!

この純正同等と謳われて
いるOEMなバッテリー!
所詮は中華なのだろうか
????
でも、でも、デイトナで
もOEMされてた!

ので……今回は大幅な改
造無しに
もう少し乗ってやろう
と言う事にしましてねっ…
でも、でも、前回バッテ
リーを交換してから3年チ
ョイ4年目でボツ!
その間の走行距離
20917km
- 17800km
3117km
アハハハハハハ~3年以上もの期間があったのに、この距離……
その間、追加充電していたとは言え、これは走行少な過ぎだよね
アハハハハハハ~
だから今回は、容量不足もあるが、オイラ自身の運行実績に問題有り
だよね!
茶話会だけでは無く、もう少し乗る様に致しますね!!
by セフロ
↓ 老体鞭打って頑張ったからここポチして頂戴ねぇ~
併せて「拍手」「コメント」も宜しくねぇ~
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (8)
素直に動かず、ブツブツ文句を言いながらも楽しんでいるのが良く窺えます。
手が掛かる子供程可愛いと言いますからね。たまにはツーリングして一緒に
遊んであげて下さい。
私は信州に入り5日目、昨日は快晴一日中北アルプスの山を眺めて楽しんでました。
セフロ
が
しました
新しく良いバッテリーを仕入れてスポーツスターを走らせてやって下さい。
うちもW2SSのバッテリーが弱っています。
おまけにサンバーのバッテリー10年選手、銀色R2もバッテリー8年選手なので用意はしておきたいと思います。
セフロ
が
しました
でも3年以上は持ったんだから、取りあえずはメーカー的には合格ライン??!(苦笑)
我家のスポスタ君のバッテリーは現在3年4ヶ月だったかな? 今のところ順調で充分余力もありますよ、ただ調べたら純正でも容量は20A→17.5Aに・・・
でもCCA(コールドクランキングアンペア)は310あるんだな、まぁ5年ぐらい持てば御の字でしょう。(笑)
オイラももっと乗らなくっちゃなぁ・・・買い物にちっとんべ~乗ったけどね(^^;汗
セフロ
が
しました
ビッグツインの起動。
冬場は特にバッテリーのコンディションが気になりますね。
乗るのが一番とは言いながらも中々諸般の事情がありますものねぇ。(^^;
セフロ
が
しました
C C Aねっ!冷えた時のバッテリーの馬力だよね!でも、でも、今回変えてみて、前回のバッテリーの非力さを実感!そもそもダメだったのかも!まっ!これも経験!勉強だねっ!
セフロ
が
しました