2023年12月23日(土曜日)

 今日は、土曜日なのに、何故かお客様からの直電でメンテ仕事が入
って来たぁ~まっ何が有る訳でも無いので良いのだが……

 なぁ~訳で、寒くなって来たこの時期、それも年末も迫ってきたの
で即座に対応する事にしちゃった。

 更に、そのお客様ったら、「持ち込み修理でも良いか」と、まっ

方としては願っても無い事なんだけどねっ!

 手ナ案配で、午前中は暖房機修理で終わっちゃった訳なのだな!
 んで、その後はってぇ~と何時もどおり工場でグタグタ……

 でねっ!各BIKEのオイル交換でもしようかな~とも思ったのだ
が、ふと作業台見ると……
Image_4f394f1

 大分前になるが、作業上
部を幾分整理し、多少なり
に作業スペースを確保した
時の画像ですが、今の現状
はと言うと……
 酷いとしか表現できない
状態……んで……



S__5988355
 少しは物を片付けて同様
にスペースを空けてみた!
 オレンジと白色っぽい布
は、作業台に使用した杉板
(厚手の物)3枚に隙間が
生じたので被せて見た!
ネジ等が落ちない様にね
S__5988356
 んでこれは、エンジンを
組んだりする時に活躍する
作業台!暖房機のメンテに
も使用します!!
 普通の袖机に木製のカバ
ーを被せた物です!!

S__5988358
 此は、作業台前部にサン
ダーや小道具を散り下げて
おく所!
 作業台の下も片付けんと
なぁ~
 上面に鉄板でも被せたい
なぁ~
S__5988359
 これは、作業台脇の棚に
小型のエヤーツールを下げ
てみた!!
 何時も、何処へ閉まった
っけなぁ~と探すことも無
くなりましたっけ!!


 てな事から各BIKEのオイル交換は、次へと先送りされたのであ
ったのだな!まっ良いかぁ~と!
                      by セフロ
 ↓ 老体鞭打って頑張ったからここポチして頂戴ねぇ~
   併せて「拍手」「コメント」も宜しくねぇ~

にほんブログ村 バイクブログ 旧車バイク・絶版バイクへ
にほんブログ村