2023年10月4日(水曜日)

 皆さん、今晩わぁ~そしてお久しぶりぃ~
 前記事あげてから10日も間開けちゃいましたねぇ~スンマセン!

 そぉ~んなオイラのお手伝いも後二日ですかねっ!二日前に稲刈り
自体は最終の田んぼの終了しましたし、頼まれていた草刈りも終了出
来きましたのでねっ。
S__5423114
 んで、お手伝いはでっか
いコンバインなんで稲刈り
は楽なんだと思ってたけど
やっぱ農作業は予定通りに
は行かない場合も多く結構
大変です。
 稲を刈って、運搬車のダ

S__5423113
ンプに積み込んで乾燥場所
へ回送し、夜通し乾燥して
乾燥が終われば「籾摺り」
この籾摺りが大変何だよね
幾つの袋にコメを詰めたん
だろう……明日と明後日で
その作業も終わるかな~
 何はともあれ、無事に?作業が終了して胸をなで下ろしていること
でしょうねぇ~

S__5464146
 んで、ここは、農作業と
は別に御願いを受けた第1
草刈り場のmoto畑…元ねっ
 1反分(300坪)と聞
いていたが……絶対モット
有るよなぁ~……


S__5480546
 手前の神社というか地元
の社がある???所も少し
やったしね!

 正面の奥が結構深く奥ま
であるんです。

S__5480547
 んでもう一カ所!
 ここも1反分ちょっとと
聞いてるんですがねぇ~
 やっぱ!
 モット有りそうでしょ…


S__5488670
 ココも何とか綺麗に出来
ました。最後の方で機械の
調子が悪くなり、ちょっと
手こずりましたが夜なべで
機械を直して何とかねっ


S__5488689
 んで、残ったのがこれっ
昔はバイクも作ってた田中
さん、ご存知かなぁ~
 エンジンがかからんのだ
とか言うので、明日の作業
までには仕上げて持って行
きたいんでねっ!
S__5488721
 燃料の供給システム配管
要は燃料ホース関連ですね
ポンプを押してもキャブま
で燃料が上がらなかったん
だな!更に、キャブの目詰
まりも有ったのでリフレッ
シュOKかなぁ~

 ところで皆さん、今週末日曜日は
     北総茶話会
ですぜぇ~あっ!箱根と群馬でW1ミーティングもあるんですね!ま
っ良いかぁ~
                      by セフロ
 ↓ 老体鞭打って頑張ったからここポチして頂戴ねぇ~
   併せて「拍手」「コメント」も宜しくねぇ~

にほんブログ村 バイクブログ 旧車バイク・絶版バイクへ
にほんブログ村