2023年9月5日(火曜日)

 皆さん台風接近中の様ですが、おかわり有りませんかぁ~
 オイラ、茶話会前に2台のWを仕上げちゃおうと思ってましたが、
パーツの手配が上手く行かず、更には、昨今のこの暑さ!お待ちの事
とは存じますが、ちょっと待ってねぇ~

 てぇ~言うのも、ここへ来てお仲間ん所の稲刈り準備だったり、こ
の時期ならではの「草刈り作業の依頼」と立て込んじゃった……

 まっこの第風接近中に併せて、稲刈り作業も草刈り作業もチョット
待ってねっ状態かと思うので、その間BIKEは作業が進みそうなの
だが何となく、台風騒ぎももすっぽかされそう気が……!

 何はともあれ、この暑さ中身の薄い頭に日が入らない様に注意して
作業しないとならんよね!そぉ~んな、今日は台風前だからか快晴な
一日だった。本来なら稲刈り作業なのだが、お仲間が通院で今日はお
休み!でわ草刈りだけでもと思ったのだが、実を申しましたその際に
使う機械のバロネスメンテを怠ってまして……
S__5406740
 何たって、ボロな機械故
メンテせねば為りません。
 先日、この様に上のカバ
ーが腐ってボロボロだった
のでねっ!
 ここは、未だ未施工!

S__5406739
 前工場長の長男が前回使
った際、余りの酷さから鉄
板を張ってくれたのは良い
のだが、その下のカバーが
取付未了だったので、ボル
ト穴を開けて
ボルトナット
を見繕って取り付けて見ま
した!
S__5406741
 併せて、お色直しも少し
やってあげました!
 カバーの開閉もスムーズ
になりましてねっ!
 更に、刈り高調整機能が
やはり錆び付き動かなかっ
たので錆を落としてさっ!
S__5038172
 更に、バッテリーの充電
をして、ちょっと不具合の
あった燃料ホース回りもチ
ョッと手直し!長男がやっ
てくれたはずのメンテなが
ら、口には出せないがやり
直したよ!

 このメンテ作業を早めに終えて、涼しくなったら少しでも刈りに行
こうと考えていたが…中々、思った取りに事は運ばないものですね!
                      by セフロ
 ↓ 老体鞭打って頑張ったからここポチして頂戴ねぇ~
   併せて「拍手」「コメント」も宜しくねぇ~

にほんブログ村 バイクブログ 旧車バイク・絶版バイクへ
にほんブログ村