2023年8月5日(土曜日)
皆さん、おはよう御座います(今日わだったですかね)
この時期、暑いのは当たり前かも知れませんが、それにしても暑す
ぎないですかねぇ~ねっ!!
暑い中、お仕事されてる方も多い事と存じますが、呉々もお体ご自
愛下さいませねぇ~

この暑い最中でも一生懸
命光合成を行い、けなげに
永らえているイワヒバ君!
黒いブク石にへばりつき
ながら灼熱の太陽に嫌と言
う程高温にさらされてます
が…ガンバレぇ~

これは、イワヒバよりは
環境は良いのでしょうか地
植えにされたブルーベリー
此方も、成長はユックリで
すが確実に成長しています。
植物って凄いよねぇ~

一方、春先の新芽をオイ
ラの不注意で落としてしま
った同ブルーベリーの根上
がりは枯れちゃった感じで
すね!スミマセン!

ただねっ!折角の新芽を
折っちゃったオイラへの御
褒美とばかりにメインの幹
から新たな根上がりの新芽
が出て来ました!嬉しいぃ
~
てな案配で、暑い最中ですが庭の木々は元気ですねえぇ~
そぉ~んなイワヒバを初めとした木々には、地植えと言えども、定
期的な散水が必要ですよね!
とは言えこの暑さ、水も木々のことを考えてタイミングを見て与え
てあげないと、吸水した水分が高温になり、木々を傷めてしまいます
よね(良く煮えちゃうと申します)そこで、この時期の散水は、夕刻
のみに実施してます。
何はともあれ、この暑さ木々もそうですが、人間も元気に乗り切り
ませんとね!アハハハハハハ~
長々とした前置き……スミマセン。
それでは、本題、かなっ!
①
今日、8月5日(土曜日)は
佐倉の花火大会(正式名称にあらず)
が4年ブリに開催されるそうです。午後からの佐倉市方面への外出は
気門ですね!!暗くなる前からオイラん家周辺の印旛沼周辺は、見物
客でごった返しますからね!大きな音だけ聞いて花火大会を楽しむこ
とにしましょうかね!
②
来週は 第2週ですねっ!
だから 8月13日(日曜日)は
北総茶話会
の日であります。この日は、お盆(田無盆では無いよ)の迎え日です
ので「やるのかなぁ~」とお思いの方もいらっしゃるかと思いますが
オイラ的には、お盆とは言え 午前中は役は無いっしょ と思うので
予定通り、暑さを吹き飛ばすかの様に乗りだそうと思ってますよ!
だから、 第20回北総茶話会 は予定通りです。
夕方、7月末に生まれた カエちゃん ナギちゃん お嫁ちゃん等
皆で、ご先祖様をお迎えに行こうかな~と!
by セフロ
↓ 老体鞭打ってチョット頑張ってるので、ここポチして頂戴ねぇ~
併せて「拍手」「コメント」も宜しくねぇ~

にほんブログ村
皆さん、おはよう御座います(今日わだったですかね)
この時期、暑いのは当たり前かも知れませんが、それにしても暑す
ぎないですかねぇ~ねっ!!
暑い中、お仕事されてる方も多い事と存じますが、呉々もお体ご自
愛下さいませねぇ~

この暑い最中でも一生懸
命光合成を行い、けなげに
永らえているイワヒバ君!
黒いブク石にへばりつき
ながら灼熱の太陽に嫌と言
う程高温にさらされてます
が…ガンバレぇ~

これは、イワヒバよりは
環境は良いのでしょうか地
植えにされたブルーベリー
此方も、成長はユックリで
すが確実に成長しています。
植物って凄いよねぇ~

一方、春先の新芽をオイ
ラの不注意で落としてしま
った同ブルーベリーの根上
がりは枯れちゃった感じで
すね!スミマセン!

ただねっ!折角の新芽を
折っちゃったオイラへの御
褒美とばかりにメインの幹
から新たな根上がりの新芽
が出て来ました!嬉しいぃ
~
てな案配で、暑い最中ですが庭の木々は元気ですねえぇ~
そぉ~んなイワヒバを初めとした木々には、地植えと言えども、定
期的な散水が必要ですよね!
とは言えこの暑さ、水も木々のことを考えてタイミングを見て与え
てあげないと、吸水した水分が高温になり、木々を傷めてしまいます
よね(良く煮えちゃうと申します)そこで、この時期の散水は、夕刻
のみに実施してます。
何はともあれ、この暑さ木々もそうですが、人間も元気に乗り切り
ませんとね!アハハハハハハ~
長々とした前置き……スミマセン。
それでは、本題、かなっ!
①
今日、8月5日(土曜日)は
佐倉の花火大会(正式名称にあらず)
が4年ブリに開催されるそうです。午後からの佐倉市方面への外出は
気門ですね!!暗くなる前からオイラん家周辺の印旛沼周辺は、見物
客でごった返しますからね!大きな音だけ聞いて花火大会を楽しむこ
とにしましょうかね!
②
来週は 第2週ですねっ!
だから 8月13日(日曜日)は
北総茶話会
の日であります。この日は、お盆(田無盆では無いよ)の迎え日です
ので「やるのかなぁ~」とお思いの方もいらっしゃるかと思いますが
オイラ的には、お盆とは言え 午前中は役は無いっしょ と思うので
予定通り、暑さを吹き飛ばすかの様に乗りだそうと思ってますよ!
だから、 第20回北総茶話会 は予定通りです。
夕方、7月末に生まれた カエちゃん ナギちゃん お嫁ちゃん等
皆で、ご先祖様をお迎えに行こうかな~と!
by セフロ
↓ 老体鞭打ってチョット頑張ってるので、ここポチして頂戴ねぇ~
併せて「拍手」「コメント」も宜しくねぇ~
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (10)
それでも過酷な環境の中頑張っている植物は凄い。
涼しい?北信の地からやってきたブルーベリーは驚いている事でしょう。(笑)
8月の茶話会も通常運転ですね。
楽しみに参加させて貰いますので宜しくお願い致しまっす。(^^)/
セフロ
が
しました
でも単車で走ってますよー(笑)
先日もW2SSで走りました。
最初は暑いですが、涼しい田舎目指して涼を感じると気持ち良いです。
此方は11日の山の日に茶話会を楽しみます―。
セフロ
が
しました
雑草のひとつも無いじゃないですかっ✋
うちなんて雑草ジャングルの中に埋もれてますからねえ。
数年できっといっぱい幹が拡がってくれますよ。
ちょっと秋風が感じられる頃まで日中はバイク乗れませんねっ。
人間も具合悪くなるけど、バイクにとってもヤバイんじゃない?
セフロ
が
しました
もう暑くて干上がってますよ、野良仕事も早朝と夕方だけに絞って無理しないことにしました。元気なのは雑草だけですよ~キリがねぇ(^^;汗
草木も確りと根付いていれば強いですね、散水も仰る通り夕方から日暮れまでに・・・日中の散水は痛めちゃうだけですよ(苦笑)
旧盆、我が家の盆は終わっても旧盆の親戚回りがありますので、ちゃんと墓参りに行って来ますよ。(^~^)
セフロ
が
しました
早々のコメントを有難う御在ました。
毎日が猛暑で体が焼けそうです。
この暑さに負けず植物は強いですね。
新芽が出たのをみますと嬉しくなりますね。
セフロ
が
しました