2023年2月15日(水曜日)にUP予定だった記事です!

 皆さんおはよう御座います。

 油断かもしれんが、御仲間のでは失敗しないのに、自分のBIKE
で立て続けに2本もチューブを切ってしまった!

 今、工場で独り呑んでるんだけど、凄く不味いビールになってしま
ってる…いや、いや、飲んでるビールが不味いわけでは無い……

 でも、でも、悔しい……
 まっ新品のチューブを入れ手が得ればいいわけだし、痛んだ古いチ
ューブで乗るよりパンクする事も少なくなる訳だからと言い聞かせて
はいるが、やっぱり悔しい
S__4636781
 等と言う思いのなかで
   工場のbike
を見ています。
 この場に悴…長男や三
男がいたら(ブログ見て
るかも)
「何やってんだよぉ~」

てぇ~言われんだろうなぁ~三男なんって
  チャンジャーでもチューブ付き簡単に出来る意地張るなよぉ
なあぁ~んても言ってたっけなぁ~!等々……

 そうだなぁ~体力も落ち、簡単なことが出来なくなって来てい
るのだろうなぁ~……情けないが……

 まっW等の柔らかいタイヤなら全く問題無いが、最近のOFF
タイヤやONでもビートの堅いタイヤはあるしなぁ~……

 そぉ~んな中!
S__4636759
 工場の部品を納めた
ケースを見ると、これ
は燃料コックのゴムパ
ーツだが、こう言った
予備パーツが山の様に
在庫してる……

 
 どうするんだセフロ……
 BIKE弄りやめるかぁ~とか……

 あっ「オイルについて」は次の記事で書くねっ!!
                   by セフロ
 ↓ でも、でも頑張ってるオイラが元気になるボタンです!
   日に一度で良いから、どっかのこのボタン押してねぇ~

にほんブログ村 バイクブログ 旧車バイク・絶版バイクへ
にほんブログ村