2023年1月13日(金曜日)
皆さん、おはよう御座います(未だ早すぎるかな…)
何はともあれ、日付も変わったので「おはよう御座います」としま
したが、許してねぇ~……
明日には、Base新年会とでも、北総茶話会新年会とでも言える
新年会の日だ!会場の関係やコロナ渦の事も有り、人数限定で実施す
るのであるが、出来れば盛り上がって欲しいと思ってる。
会場は「創作料理店」であり、オイラ的には毎回、このお店で飲め
ることがとても楽しみなのだな!
明日は、何がメインにナルのだろうか???
まっ、一つ返事で参加下さる事となった方々が満足できる内容であ
るとオイラ的には思ってます。
14日18:30~
ですから、参加の各位は、直接お店に行く場合は時間厳守でねっ!
また、Base経由で行かれる方は、早めにBaseに来て下さいね
寝床を作り必要もあるからさ!!
てな案配で、新年会楽しみです。
新年会の話題はコノくらいにしましょうかね!
でわ!でわ!

さて、さて、何台このお題
だって、最近はSNSだか何
だか分からんけど、色々と散
らばってルと感じてるのはオ
イラだけかな~
まっオイラの場合、日記的
に書いてるブログだから良
いんだけど、ブログって、それで良いんじゃねぇ~
どれだけの人が見てくれているかは、問題では無い様に思うんだよね
ここでのやり取りが、BIKEツーリングだったり、色々な付き合い
だったりとなる切っ掛けにでもなれば良いのかと思ってる。んだな!
以前は、ヤフーブログでしたが、各位の記事で集い、一緒に走り、
親交を深めたたじゃ無いですかぁ~それが、最近ではすっかりなりを
潜めちゃった感じがするんですよね!
こう言う場で人を集めたり、まつりごとをするのは今では時代後れ
なのでしょうかねぇ~????確かに、問題もあろうかとは思うけど
それはそれ、集まる方々の自己責任で良いんじゃ無いかな~とも!
無尽蔵に人を集めて張りし回ることが良いとは思わないから、今で
は別の誘い方もあるのかも知れないけど、何となくねっ……
とは言え、今だ、ブログを通じて繋がり、それぞれが企画したツー
リング等に参加したりとつづいてもいるのも事実なんだよね!
てな案配で、以前ほどの盛り上がりの無くなったブログであるのは
事実ですが、これからも相変わらずなオイラかも……
そうそう

にほんブログ村
↑ この印!これっ ブログ村 ってぇ~ところへ飛ぶ窓でも有り
ポチしたら オイラのブログへのポイント にもナル仕組みなんだっ
て言うんですけど、この ポチ が結構嬉しかったりするんですよね
と言うのも ブログ村での順位 にも反映し、高位置に行くと何とな
く嬉しくって、記事を書く力にもなってるのも事実なんだな!
別に、ブログ村の中を徘徊する必要も無く(良いと思えば色々と見
れるし)ただポチして、直ぐに各ブログに戻っちゃってもOK何で気
軽にポチして欲しいんですよね!
何はともあれ、ブログであれ、Facebookであれ、色々な情
報交換の場にでもなれば良いなぁ~
そして、それらは、気に入らない人は見なきゃ良いわけだし、見た
い人だけで良いんだけどども、何となく、何となく、もう少し盛り上
がって欲しいなぁ~と!

そして、ガレージでお休
みガチなBIKEを少しで
も乗り出そうと思ってくれ
れば……
by セフロ

にほんブログ村
何度も言うけど ↑ ポチしてねぇ~ここ数日は、ビックリするほ
どポチしてくれてて嬉しいんだな!!アハハハハハハ~
by by セフロ
皆さん、おはよう御座います(未だ早すぎるかな…)
何はともあれ、日付も変わったので「おはよう御座います」としま
したが、許してねぇ~……
明日には、Base新年会とでも、北総茶話会新年会とでも言える
新年会の日だ!会場の関係やコロナ渦の事も有り、人数限定で実施す
るのであるが、出来れば盛り上がって欲しいと思ってる。
会場は「創作料理店」であり、オイラ的には毎回、このお店で飲め
ることがとても楽しみなのだな!
明日は、何がメインにナルのだろうか???
まっ、一つ返事で参加下さる事となった方々が満足できる内容であ
るとオイラ的には思ってます。
14日18:30~
ですから、参加の各位は、直接お店に行く場合は時間厳守でねっ!
また、Base経由で行かれる方は、早めにBaseに来て下さいね
寝床を作り必要もあるからさ!!
てな案配で、新年会楽しみです。
新年会の話題はコノくらいにしましょうかね!
でわ!でわ!

さて、さて、何台このお題
だって、最近はSNSだか何
だか分からんけど、色々と散
らばってルと感じてるのはオ
イラだけかな~
まっオイラの場合、日記的
に書いてるブログだから良
いんだけど、ブログって、それで良いんじゃねぇ~
どれだけの人が見てくれているかは、問題では無い様に思うんだよね
ここでのやり取りが、BIKEツーリングだったり、色々な付き合い
だったりとなる切っ掛けにでもなれば良いのかと思ってる。んだな!
以前は、ヤフーブログでしたが、各位の記事で集い、一緒に走り、
親交を深めたたじゃ無いですかぁ~それが、最近ではすっかりなりを
潜めちゃった感じがするんですよね!
こう言う場で人を集めたり、まつりごとをするのは今では時代後れ
なのでしょうかねぇ~????確かに、問題もあろうかとは思うけど
それはそれ、集まる方々の自己責任で良いんじゃ無いかな~とも!
無尽蔵に人を集めて張りし回ることが良いとは思わないから、今で
は別の誘い方もあるのかも知れないけど、何となくねっ……
とは言え、今だ、ブログを通じて繋がり、それぞれが企画したツー
リング等に参加したりとつづいてもいるのも事実なんだよね!
てな案配で、以前ほどの盛り上がりの無くなったブログであるのは
事実ですが、これからも相変わらずなオイラかも……
そうそう
にほんブログ村
↑ この印!これっ ブログ村 ってぇ~ところへ飛ぶ窓でも有り
ポチしたら オイラのブログへのポイント にもナル仕組みなんだっ
て言うんですけど、この ポチ が結構嬉しかったりするんですよね
と言うのも ブログ村での順位 にも反映し、高位置に行くと何とな
く嬉しくって、記事を書く力にもなってるのも事実なんだな!
別に、ブログ村の中を徘徊する必要も無く(良いと思えば色々と見
れるし)ただポチして、直ぐに各ブログに戻っちゃってもOK何で気
軽にポチして欲しいんですよね!
何はともあれ、ブログであれ、Facebookであれ、色々な情
報交換の場にでもなれば良いなぁ~
そして、それらは、気に入らない人は見なきゃ良いわけだし、見た
い人だけで良いんだけどども、何となく、何となく、もう少し盛り上
がって欲しいなぁ~と!

そして、ガレージでお休
みガチなBIKEを少しで
も乗り出そうと思ってくれ
れば……
by セフロ
にほんブログ村
何度も言うけど ↑ ポチしてねぇ~ここ数日は、ビックリするほ
どポチしてくれてて嬉しいんだな!!アハハハハハハ~
by by セフロ
コメント
コメント一覧 (16)
単車仲間から、ブログしたらーって誘われてからです。
最初はデヂカメも持って無いので断ってたのが懐かしいです。
友人からデヂカメを頂いて、従兄弟からPCも頂いて環境も整って開設ししましたね。
マイペースでやって此処まで来ていますが、途中で止まってしまった人も、疎遠に成った人も色々居ますよ。
内容は色々ですが、自分は事後報告の記事が多いです。
是からも楽しんで続けて行きましょうー。
セフロ
が
しました
リンクしないと相手側ブログに行けないからなぁ。
ヤフーの時は名前をクリックしただけで行けたし。
イイねした人の所へも行けたしねぇ。
その点ではアメーバの方がいいのかもしれませんね。
私の場合は仲良しはラインでつながってるから、
まっいいか?
と思うております。(笑)
そもそもコメントが苦手なので。。。。:(;゙゚''ω゚''):
セフロ
が
しました
初期はホームページを開設して「掲示板」があり交流しましたね、そして会員制の「mixi」・・・同じようにヤフーの代表される「ブログ」も・・・
最近じゃイッパイあり過ぎて分かりませんがな、その中でもフェイスブックがめんなんですかねぇ? 残念ながら娘の反対? 面倒だから?? わたしゃフェイスブックやってませんわ(^^;
つまり、ブログだけ・・・
正直なところヤフーブログは交流するには宜しい機能があったように思います。
LINEも交流や連絡手段には便利かも・・・
そうそう、KAZさんが開設したブログは開設当時からお付き合いしてるかと・・・もう17年ということですね。
ネットとバイクが繋いだ輪! W1とネットワークに感謝してますよ。(^~^)
セフロ
が
しました
だって今や皆さんスマホメインでしょう?
ブログってパソコン向きだよねって感じてます。
だもん一部の愛好者がしがみついているだけなのかなって。
逆にあたしゃ携帯も制限掛けて自分から使えない様にしているしもちろんスマホも持たないから他の媒体は一切疎遠なんですよねー。
ほら、ついに掲示板なんて今どき見ないっしょ!
我々が続けて行かないと10年後にはブログって無くなっちゃってるかも(;´Д`)
セフロ
が
しました
訪問者はヤフー廃止一年後くらいで はてなブログ : アメブロ
7:3 くらいではてなブログだったけど
今は 5:5 くらいで同率に
訪問数自体は ヤフーブログ 時代最後の頃が 10とすれば ヤフー廃止1年後で 7
今は 5~6 くらいに減ってますね
私の記事がマンネリということもあるけど
旧車も価格高騰で身近なバイクではなくなってしまったのも要因かも
セフロ
が
しました
よだれ🤤垂らしながら
拝読してまーーす😊
セフロ
が
しました
簡単すぎてブログに馴染んだ身には物足りないですよね。
コメントや足跡から飛べる機能があると良いのですが。。
ライブドアブログはそこが良くなると嬉しいですよねぇ。(^^;
セフロ
が
しました