2022年10月23日(日曜日)
皆さんおはよう御座います。
予約投稿につき、この記事がUPされる頃、オイラは東北は福島の
地に居ると思いますがお許しくだされ!
さて、地元ライダーの案内の元、毛無、志賀高原と走り、更には、
今年春に 倒木で断念した 斑尾林道 のリベンジですね!
ちょっとおさらい的に……

これは毛無での画像かな
ぁ~~と思いますが、カメ
ラマンによって全く違う雰
囲気の画像が有り大変気に
入ったので再度登場です。

今年春の断念から半年!
通常の生活林道
斑尾林道
リベンジですね!
眼下には、野尻湖!
野沢温泉での火照った体
もダイブ冷めてきましたね
時間も押してきたので、こ
の後鳥正さんでお昼です。

再登場の唐揚げ定食これ
は腹っ減らしオイラで完食
は大変でしたっけ!でも、
でも、とても美味しかった
半分、タッパーに入れて貰
って晩のおつまみにしても
良かったかなかぁ~

途中、オイラを気遣って
くれたので、此処でドーピ
ング!何とか走り切れまし
たっけぇ~
やっぱ林道は、リヤブレ
ーキが不調だとペースも上
がらんですね!!
とは言え、それでも楽し
めたからヨシヨシだね!

無事に宿に辿り着きまし
たライダースハウス!ガレ
ージ付きにはホントに助か
るよね。Rブレーキは、追
加メンテもしたけど、根本
的なメンテしないと駄目っ
ぽかったですわい!

お宿に掛かってたお風呂
の鍵!これを借りて入浴タ
イムですね、前にも書いた
様にお風呂は別特集にする
ね!

その後、晩酌は早々にオ
イラは出来上がってしまい
ましてねぇ~
ジビエは柔らかく美味し
かったのは覚えてるんだけ
ど……

この寝床で爆睡していた
のは間違い無いけど、それ
は二度寝だよなぁ~
タブン、薪ストーブの前
で寝入ったみたい全く記憶
は無いけどね!
何れにしても、久々泥の
様に爆睡しましたっけ!
林道一日目の走行は 約230km 結構ハードでしたね!
目が覚めても、体が言うことを聞いてくれなかった……

ライハのご配慮で頂いた
朝ご飯、コータローさんが
何から何まで用意してくれ
たのにオイラったら、朝ご
飯が食べれなかった!こぉ
~な事今まで無かったんだ
けどなぁ~

お客さんから頂いたのだ
というお饅頭だけは、珈琲
と共に何とか流し込んだ感
じですかねぇ~でも、でも、
このお饅頭の糖分からか、
やっと体が動き出した感じ
でしたっけ!歳ですねぇ~

さて、さて、林道ツー2
日め始めますかぁ~
この時点でオイラはヘロ
ヘロ一日モツかな~と……
少し弱音を吐きそうでした
っけ!ガンバレぇ~セフロ
ですね!情けねぇ~
by セフロ

にほんブログ村
皆さんおはよう御座います。
予約投稿につき、この記事がUPされる頃、オイラは東北は福島の
地に居ると思いますがお許しくだされ!
さて、地元ライダーの案内の元、毛無、志賀高原と走り、更には、
今年春に 倒木で断念した 斑尾林道 のリベンジですね!
ちょっとおさらい的に……

これは毛無での画像かな
ぁ~~と思いますが、カメ
ラマンによって全く違う雰
囲気の画像が有り大変気に
入ったので再度登場です。

今年春の断念から半年!
通常の生活林道
斑尾林道
リベンジですね!
眼下には、野尻湖!
野沢温泉での火照った体
もダイブ冷めてきましたね
時間も押してきたので、こ
の後鳥正さんでお昼です。

再登場の唐揚げ定食これ
は腹っ減らしオイラで完食
は大変でしたっけ!でも、
でも、とても美味しかった
半分、タッパーに入れて貰
って晩のおつまみにしても
良かったかなかぁ~

途中、オイラを気遣って
くれたので、此処でドーピ
ング!何とか走り切れまし
たっけぇ~
やっぱ林道は、リヤブレ
ーキが不調だとペースも上
がらんですね!!
とは言え、それでも楽し
めたからヨシヨシだね!

無事に宿に辿り着きまし
たライダースハウス!ガレ
ージ付きにはホントに助か
るよね。Rブレーキは、追
加メンテもしたけど、根本
的なメンテしないと駄目っ
ぽかったですわい!

お宿に掛かってたお風呂
の鍵!これを借りて入浴タ
イムですね、前にも書いた
様にお風呂は別特集にする
ね!

その後、晩酌は早々にオ
イラは出来上がってしまい
ましてねぇ~
ジビエは柔らかく美味し
かったのは覚えてるんだけ
ど……

この寝床で爆睡していた
のは間違い無いけど、それ
は二度寝だよなぁ~
タブン、薪ストーブの前
で寝入ったみたい全く記憶
は無いけどね!
何れにしても、久々泥の
様に爆睡しましたっけ!
林道一日目の走行は 約230km 結構ハードでしたね!
目が覚めても、体が言うことを聞いてくれなかった……

ライハのご配慮で頂いた
朝ご飯、コータローさんが
何から何まで用意してくれ
たのにオイラったら、朝ご
飯が食べれなかった!こぉ
~な事今まで無かったんだ
けどなぁ~

お客さんから頂いたのだ
というお饅頭だけは、珈琲
と共に何とか流し込んだ感
じですかねぇ~でも、でも、
このお饅頭の糖分からか、
やっと体が動き出した感じ
でしたっけ!歳ですねぇ~

さて、さて、林道ツー2
日め始めますかぁ~
この時点でオイラはヘロ
ヘロ一日モツかな~と……
少し弱音を吐きそうでした
っけ!ガンバレぇ~セフロ
ですね!情けねぇ~
by セフロ
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (14)
さらにトランポ作戦、正直なところオフロード系で高速は辛いもん。(苦笑)
ライダーハウス、宿泊施設も充実してるんだなぁ、二輪の旅も楽しめるってもんです。
ちっとんべぇ~無理したかな? お互い忍び寄る年波には敏感なんだよな、日帰りツーだって疲れるけど、連日だと疲れが抜けない歳なんだ。
気持はあるのに出不精に・・・ただ不安があるときは無理しない、自分の中の鉄則というか家族あっての道楽だもん。(苦笑)
四捨五入・・・アハハ~よい歳だ!(爆)
セフロ
が
しました
いつか利用してみようかな!
セフロ
が
しました
被写体がよろしいのでしょう( ´艸`)
ってか、カメラを意識していない自然体なのが素直に写ってるからかな。
距離を取って離れてズームインさせてもらいました。
一泊っすか?土日じゃなくて日月なんすね。
セフロ
が
しました
しかしブレーキ不調はストレスに成ります。
それで疲れたのかな?
セフロ
が
しました
美味しい食事をたっぷり食べて・・
夜は談笑+お酒で・・
爆睡!
サイコ~じゃあないですか
セフロ
が
しました
きっと楽しみ過ぎたんですね(笑)(笑)
セフロ
が
しました
ステップが曲がってリアブレーキが踏めない状態であの走りは上出来だと思います。
たまに覚醒してアクセルでタイトターンして走っていたのは素直にかっこいいと思いましたからね。(^^)
セフロ
が
しました