2022年10月15日(土曜日)

 皆さん、おはよう御座います。
 昨日は、朝方の冷たい雨も、午後には上がりはしましたが、寒かっ
たですねぇ~

 先週末から昨日の朝まで、色々と楽しく忙しなく過ごしましたぁ~
 土曜日は、筑波サーキットで楽しみ、その後御仲間と楽しんだ!

 そんで、その後は、日曜日の 茶話会 に向けての前夜祭!!そし
て9日、茶話会を終えてからは、北信ツーへの準備と出発!と矢継ぎ
早やに時間が進みました!
S__3842074
 夕方には、トランポに2
台のOFF車を積み込み準
備開始です。





S__3842073
 二列目座席は荷物で一杯
ですね!






S__3842075
 んで、予定では10日月曜
日早朝出発で計画してみたが
工場長が戻ってきて
  出発予定 8:00
ってぇ~話したら
 「都内混むんじゃねぇ~」


 てぇ~話が出て来て「確かに」と思った。
 何せ、今まで西向けツーリングでも 都内不通過 が当たり前だった
が、今回ばかりは
    とりあえずの目的地  南乗鞍方面
となると、中央高速……(久々ですからねっ)同行のブロ友さんもトラ
ンポツーリングは始めてかなぁ~等々………

 てぇ~案配で不安が募る!
 9日夜、入浴し、飲み始め様としていたその時!

    準備が出来てるんだから夜に出ちゃおうか
てぇ~話になり(オイラが言ってただけかも……)

 前日が茶話会の前夜祭りで寝たのが遅かった(午前2時頃かなぁ~)
ちょっと午後体を休め、早めに入浴し食事を済ませてた二人!

 結局
    21:00(頃ろ) 出発
雨が結構降ってる中の出発です。
    疲れたらSA等で休もうねっ
てな話をしてねっ!!!でも、でも、事前に調べたり、実際に数カ所
のSAの施設を確認しても横になれる場所って意外に無い事を実感し
たんですねぇ~今まで、休む時は車内が多かったんだなぁ~と実感し
ましたわ。

 それでも、「お風呂があるSA」と言う事で、諏訪湖SAまで頑張
った……雨が降る中……

 でも、でも、お風呂は22:00だったかな終了が……
 朝は10:00からだし……結局、SAに中の長いすで少し目をつ
ぶり横になった……少しは眠れたかなぁ~

 てな案配だったが、結構早く目が覚めた……
 このママウダウダしてても仕方が無いので……

 走り出したんだな……
S__3850265
 んで奈良井宿到着…
 良い雰囲気ですね!

 確り生活感もあるし…




S__3850262
 駅です。








S__3850268
 列車は、綺麗に整備されて
ますね!!!






S__3858439
 なぁ~事言いながら、お昼
兼用朝ご飯??あれっこれ翌
日かなぁ~
 オイラ飯…




S__3850277
 ブロ友さん飯し…
 やっぱ翌日かなぁ~






S__3858437
 その前に見に行った
   高ソメキャンプ場
午前7時頃だったがホボ
フルでサイトが埋まって
たっけ!画像はその後な
ので結構開いてますが…

16221
 ここ高ソメCは今まで
に何度か来てるところ!
 白樺林の木漏れ日が綺
麗なんだよね!
 手ナ案配で、午後、4
時前には、浜松から向か
ってたブロ友さんとも合
流全員集合の図です!


16222
 早々テントの準備に余念
の無いブロ友さん。
 四国でお世話になった方
で、ひさびさここで再会で
すね!





16219
 夜は、寒さは大したこと
は無かったが、中々乾燥し
なかった(薪が…)
 てぇ~か半生木でしたね
これには参りましたわ…管
理人さん、確り乾燥御願い
ねっ!

 勿論、お話とお酒!
 盛り上がりましたぜ……

 ブロ友さん、翌日はお友
だちと合流できたのかな~




16217
 薪は、この様に何とか着
火させたのですが、そのま
ま見ていると自然消火…

 何度も乾燥しながらやっ
て、何とか調理……
 バーナー使おうかとか…
 便利な世の中なのに…

 久々お山の夜を快適??
に過ごしましたぁ~

      by セフロ
にほんブログ村 バイクブログ 旧車バイク・絶版バイクへ
にほんブログ村