2022年4月16日(土曜日)

 みなさん、今晩わぁ~
 今日も寒むそうですねぇ~数日間暖かったので、この冷え込みは応
えますよねぇ~!

 さて、昨日は、今までお仕事車として浸かってた ノア を入れ替
えするとかで、まだ、まだ、車検があったんだけど廃車されちゃった
ので、次の車への装備品や遊び道具の積載等々整えてましたわい!
 まっこれは後で記事にしますからねぇ~

 でわ、でわ、本題
     GRUPPO Spring Run 2022
の続き③をば……
24623
 あ此方が参加所領で一番の
高齢車1947年生まれ……
なインディアンこれを所有し
維持して行く事には、色々と
ご苦労も多い事とすが
とても良い状態が保たれてま
すね!

でわ、でわ、参加車の紹介に戻ろうかね!
24655
 これは、CM90ですかね
ぇ~MDクランクの90cc
CS90等と同系ですよね!
 この辺になると良く分から
ないんですね!すみません!



24664
 BENELI200
 1964年
かわいらしいエンジンですね
この年代は、デザインが似て
る気がします……



24658
 トラカブ200
 1964年
Fフェンダーには1962って
書かれてますが……どっち?
でも、でも、可愛いエンジン!



24638
 HONDA CB72
 1964年
 HY戦争の真っ只中名車両で
すね!YAMAHAに勝つため
に生まれたのがつぎなるCBな
のだとか?

24654
 DUCATI








24650
 DUCATI








24637
 DUCATI








24649
 DUCATI








24641
 DUCATI








24662
 DUCATI








24631
 DUCATI
 900SS






24645
 HONDA CB250
 1968年






24644
 HONDA SL90
 1968年
案内では「CL」とありました
が、SLの初期…




24661
 KAWASAKI 90SS
 1969年
カワサキ自慢のロータリーバル
ブな90ですね!!




24632
 KAWASAKI W1S
 1969年
W乗りににはお馴染みなSで
すが…




24648
 HONDA CB90
 1970年
この時代、オイラは2stバッ
かだったなぁ~




24622
 KAWASAKI
 TR125
 1971年
 通称ボブキャット




24634
 KAWASAKI
 W1S-A 1971年
言わず知れた?ロートルです
 手前がW3 1973年
真ん中が、HONDA XL250S
 1978年(??)

24647
 HONDA モンキーR
 1982年






24646
 HONDA CBX125
 1989年
DOHC単気筒2キャブ…
あれっガンマの画像が無いね
っ!すみません!
でも、でも、ガンマ125も


 このCBXよりも前の車両!40年前の車両になるんですねぇ~
 今までご紹介した車両!オイラのロートル君でも、生誕50年!

 なんですが、並べちゃうと子供みたいでしょ!
 だから、だから、まだまだ、ロートル君もオイラも頑張って走らんと
ならんよね!

 あっこの後、北浦を時計と反対回りで一周するんですが、その様子は
    
を見てね……

 でわ!でわ!バイバ~イ!
                        by セフロ
↓ 記事UPを含めてオイラのやる気スイッチポチ御願いねぇ~
にほんブログ村 バイクブログ 旧車バイク・絶版バイクへ
にほんブログ村