2022年4月7日(木曜日)
皆さんおはよう御座いま~す!!
オイラ、今日は、お医者様ん所へ行ってるんで、午前中は居ませんからねぇ~
昨日は、夕方、御仲間のBIKEの車検!御願いしに行き、その間これっ!

我が家のケルヒャー!
もう何年になるんだろうか
前のは外に置きっ放しにし
たら凍結してパンク!!
バラして見たが、ポンプ下
のボディーが割れてたっけ!
んで、部品も出ないので修
理を断念しこれを仕入れたん
だよね!!!
ところが、今度は此奴……
タブン、中のフィルターや
配管の目詰まりによる不調と
思われます……
症状は、水圧が上がりませ
んのですわ!!
んで分解清掃……
なんでぇ~こぉ~んな機械にまでヘックスネジつかってるのかねぇ~
面倒臭いやねぇ~!
んで、11本の長いヘックスネジ緩めて、連結も分解!やっぱ入水フ
ィルターが詰まってましたわい!
使い終わったら、ホースを抜いて中の水も抜いておけば良いんですが
面倒なので、繋ぎっぱなし!んで、中に青子が付いちゃうんですね!
まっ定期的に掃除してあげれば良いわけですけどね!!
問題は、その後……組んではバラし、組んではバラし……
1度目は水漏れ……
2度目は電源トラブル……
水漏れは直ぐに分かったけど、2度目の電源トラブルは???????
じっくり時間掛けてもう一度分解しましょう!!!くそぉ~
by セフロ
↓ ここポチして応援してねぇ~

にほんブログ村
皆さんおはよう御座いま~す!!
オイラ、今日は、お医者様ん所へ行ってるんで、午前中は居ませんからねぇ~
昨日は、夕方、御仲間のBIKEの車検!御願いしに行き、その間これっ!

我が家のケルヒャー!
もう何年になるんだろうか
前のは外に置きっ放しにし
たら凍結してパンク!!
バラして見たが、ポンプ下
のボディーが割れてたっけ!
んで、部品も出ないので修
理を断念しこれを仕入れたん
だよね!!!
ところが、今度は此奴……
タブン、中のフィルターや
配管の目詰まりによる不調と
思われます……
症状は、水圧が上がりませ
んのですわ!!
んで分解清掃……
なんでぇ~こぉ~んな機械にまでヘックスネジつかってるのかねぇ~
面倒臭いやねぇ~!
んで、11本の長いヘックスネジ緩めて、連結も分解!やっぱ入水フ
ィルターが詰まってましたわい!
使い終わったら、ホースを抜いて中の水も抜いておけば良いんですが
面倒なので、繋ぎっぱなし!んで、中に青子が付いちゃうんですね!
まっ定期的に掃除してあげれば良いわけですけどね!!
問題は、その後……組んではバラし、組んではバラし……
1度目は水漏れ……
2度目は電源トラブル……
水漏れは直ぐに分かったけど、2度目の電源トラブルは???????
じっくり時間掛けてもう一度分解しましょう!!!くそぉ~
by セフロ
↓ ここポチして応援してねぇ~
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (4)
我が家も玄関先や窓の洗浄、農機の洗浄などにたま~~~に使ってますよ、車は優しく手洗いなんで使いません。
あ~ホース繋ぎっぱなしが原因だったか(^^;
我が家は使用頻度が低いから使用するたびにホース外して、内部の水も抜いてるよ。
もう10年近く使ってます、まだまだ使わないとなぁ(笑)
しっかし~なんでも修理しちゃうね、バラして組んで・・・電源トラブル? 何処で短絡してるんかねぇ?(苦笑)
セフロ
が
しました
本業発揮ですかね(笑)
今頃は絶好調になってるでしょうか!?
何でも直せるなんて、凄いですね~!
セフロ
が
しました