2022年3月6日(日曜日)
皆さん今晩わぁ~
もう少しで日が変わっちゃうね!
寒さも緩み過ごしやすい日が続いてますが、こう言う時こそ、チョ
ットした油断で風邪を引いたりしますもんね!油断は禁物ですかね!
何はともあれ、コロナも収まってない昨今!呉々も風邪など引かぬ
様ご注意下さいねぇ~
さて、ここのところオイラ!ちょっと記事をサボっちゃいましたわ
いな!何ね、ちょっとこの時期になって慌てて確定申告準備ですわい
んで、そぉ~んな時だからでしょうが 訃報 がありましてね!昨日
今日と 通夜だの葬儀 だのと……更に、更に、3人も居る子供達は
皆皆娘!嫁いちゃって、一人暮らしだったオジチャン!
代々続く大きな農家で有りながら、家督を継ぐ物が居無いんで入院
葬式の段取り……最後には納骨まで葬儀日に終わらせちゃう感じ!
てな案配で、昨晩は21時過ぎ、葬儀の今日は15過ぎに戻りまし
たっけ!何はともあれ、一通り終えてので良かったかなぁ~と!
んで戻ったらぐったり!
ユックリしようかな~とも思ったんだけどさ……
普段、お母ちゃんが使ってる道具のい調子悪いと聞いてたので、こ
の時とばかりにメンテ始めちゃいましたぁ~

とりあえず臓物出して、可
動部を全バラしたが、多少の
油ぎれはあるもののモーター
にもブレーキにも異常が見当
たらないんですよねぇ~!

基板もチェックしたが、動
作的には、不動箇所は無いの
で基板はクリーニングして終
了ですね!勿論コネクター接
点も点検清掃済みですぜい!

今回のメンテは
箱 物
です!
(これじゃぁ~ねっ…)

何のぉ~事はありません。
システムキッチンの食器乾燥
機なんですけどね!
廻りは全てタカラさん商品な
んだけど、この部分だけクリナ
ップなんだよね!
通常は、こう言う組み合わせって普通無いんだけど、そこはさ……
更に、通常なら 食器洗い&乾燥機 が良くチョイスされるんだけど
「食器洗い機は要らないけど、大きめの乾燥機を付けて頂戴」と言うお
母ちゃんたっての要望でしてねっ、んで、この食器乾燥機
下げる時は良いんだけど、収納しようと 上昇 させると、ジャダー
が出て、振動感知で強制停止しちゃうんですわ!
導入後、20年弱にナルので、交換しようかな~とも思ったんだけど
一応バラしてOHして給油してあげれば直るかな~と ↑ 前画像の様に
全バラして見たわけですよ!
んでねっ原因が判然としないまま、各部の清掃をし、回転部分なども
清掃し給油してあげたラサ……????直っちゃったのよ!
この棚!シートベルトみたいなベルトで吊り上げられてて、そのベル
トを出したり巻き取ったりして上下させてるんだけど、その滑車の様な
リール部分が 若干渋かっただけ みたいで、静かにスムーズに動く様
に直ってくれちゃったですわい!

まっオイラ的には納得行かな
い部分もあるんだけど、結果的
に直ったし、序でに掃除もした
ので新品みたいな状態に戻った
ら、お母ちゃんもニコニコして
たし良いかな~と!
内部に使われてっる
モーターはmaidinJAPAN!
各マイクロスイッチや基板までmaidinJAPAN
流石だね!今のコリヤや大陸部品使ってる製品と違って、少しだけでもメ
ンテしてあげる確り復活しますね!
あっ、近々交換予定だった ガス給湯器 も中和器掃除して基板リセッ
トしたら復活しました!まだ、まだ、使えるね!
最近の石油ファンヒーターの HHH や、ガス給湯器の番号忘れたけど
インターロック掛かったのは、問題解決した後基板上でのリセットしてあ
げれば殆どの機器は、買い換えなど必要無く問題無く使えます……
とは言え、エラーの対処方法など確り分かってやってね!!
by セフロ
↓ ポチ御願いね!!

にほんブログ村
皆さん今晩わぁ~
もう少しで日が変わっちゃうね!
寒さも緩み過ごしやすい日が続いてますが、こう言う時こそ、チョ
ットした油断で風邪を引いたりしますもんね!油断は禁物ですかね!
何はともあれ、コロナも収まってない昨今!呉々も風邪など引かぬ
様ご注意下さいねぇ~
さて、ここのところオイラ!ちょっと記事をサボっちゃいましたわ
いな!何ね、ちょっとこの時期になって慌てて確定申告準備ですわい
んで、そぉ~んな時だからでしょうが 訃報 がありましてね!昨日
今日と 通夜だの葬儀 だのと……更に、更に、3人も居る子供達は
皆皆娘!嫁いちゃって、一人暮らしだったオジチャン!
代々続く大きな農家で有りながら、家督を継ぐ物が居無いんで入院
葬式の段取り……最後には納骨まで葬儀日に終わらせちゃう感じ!
てな案配で、昨晩は21時過ぎ、葬儀の今日は15過ぎに戻りまし
たっけ!何はともあれ、一通り終えてので良かったかなぁ~と!
んで戻ったらぐったり!
ユックリしようかな~とも思ったんだけどさ……
普段、お母ちゃんが使ってる道具のい調子悪いと聞いてたので、こ
の時とばかりにメンテ始めちゃいましたぁ~

とりあえず臓物出して、可
動部を全バラしたが、多少の
油ぎれはあるもののモーター
にもブレーキにも異常が見当
たらないんですよねぇ~!

基板もチェックしたが、動
作的には、不動箇所は無いの
で基板はクリーニングして終
了ですね!勿論コネクター接
点も点検清掃済みですぜい!

今回のメンテは
箱 物
です!
(これじゃぁ~ねっ…)

何のぉ~事はありません。
システムキッチンの食器乾燥
機なんですけどね!
廻りは全てタカラさん商品な
んだけど、この部分だけクリナ
ップなんだよね!
通常は、こう言う組み合わせって普通無いんだけど、そこはさ……
更に、通常なら 食器洗い&乾燥機 が良くチョイスされるんだけど
「食器洗い機は要らないけど、大きめの乾燥機を付けて頂戴」と言うお
母ちゃんたっての要望でしてねっ、んで、この食器乾燥機
下げる時は良いんだけど、収納しようと 上昇 させると、ジャダー
が出て、振動感知で強制停止しちゃうんですわ!
導入後、20年弱にナルので、交換しようかな~とも思ったんだけど
一応バラしてOHして給油してあげれば直るかな~と ↑ 前画像の様に
全バラして見たわけですよ!
んでねっ原因が判然としないまま、各部の清掃をし、回転部分なども
清掃し給油してあげたラサ……????直っちゃったのよ!
この棚!シートベルトみたいなベルトで吊り上げられてて、そのベル
トを出したり巻き取ったりして上下させてるんだけど、その滑車の様な
リール部分が 若干渋かっただけ みたいで、静かにスムーズに動く様
に直ってくれちゃったですわい!

まっオイラ的には納得行かな
い部分もあるんだけど、結果的
に直ったし、序でに掃除もした
ので新品みたいな状態に戻った
ら、お母ちゃんもニコニコして
たし良いかな~と!
内部に使われてっる
モーターはmaidinJAPAN!
各マイクロスイッチや基板までmaidinJAPAN
流石だね!今のコリヤや大陸部品使ってる製品と違って、少しだけでもメ
ンテしてあげる確り復活しますね!
あっ、近々交換予定だった ガス給湯器 も中和器掃除して基板リセッ
トしたら復活しました!まだ、まだ、使えるね!
最近の石油ファンヒーターの HHH や、ガス給湯器の番号忘れたけど
インターロック掛かったのは、問題解決した後基板上でのリセットしてあ
げれば殆どの機器は、買い換えなど必要無く問題無く使えます……
とは言え、エラーの対処方法など確り分かってやってね!!
by セフロ
↓ ポチ御願いね!!
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (8)
この類の修理は、さすが本職ですね~~~
セフロ
が
しました
諸所ご苦労様です。
でもさすがだー
あたしならとっくに業者さんにお任せですわ。
いやいやもとい
食洗器も乾燥機も縁がございません。
インスタント&弁当食生活なんで!
(゚∀゚)
セフロ
が
しました
チョイと辛い状況での葬儀になっちゃったようですね、大きな農家で跡取りもいない・・・そんな現実があるんだよなぁ、(涙)
まさか葬儀から納骨まで・・・こればっかりはねぇ(苦笑)
箱モノメンテ?・・・何のメンテなのか読み進めないと分かりませんがな!(笑)
まさか食器乾燥機とはねぇ、見事に復活しちゃったね~こりゃポイント高いぜ!(笑)
少しだけ「お小遣い」・・・無いの??(爆)
セフロ
が
しました
これはお見事!
普通だったら、もぉダメかな?なんて思っちゃいそうですけど…
そして日本製品の質の高さも素晴らしい!
セフロ
が
しました