2021年9月10日(金曜日)

 皆さ~ん!今晩わぁ~
 如何お過ごしですかぁ~オイラは、未だ、未だ、腰の案配がイマイ
チなんで!明日の土曜日午前中、チョイとメンテして貰ってくるね!
15298
 んで、これは、今週の火
曜日!そうです。ギックリ
やって、何とか自宅に戻っ
てきた翌日ですね!

 近くに住む叔母が亡くな


ったと言うので、葬儀などの打合せに
     車の乗り降りはキツいがBIKEなら
と乗って行った ピアジオの ベスパ です。暫く動かしてなかった
ので(他のも動かしてないけど……)維持運転と言う事で…

 更に帰ってからバッテリーの充電をして……
 時間があったらアイドリング少し変更してあげましょうかねえぇ~

 でも、でも、やっぱ無理は禁物!その後、腰の案配が悪化!その後
はホントにおとなしくしてましたっけ!!

 とは言え、8月末の暴風で、折れた杉の木が我が家に倒れてきた事
はお伝えしたとおりなんですが、その際、損傷した
     屋根の修理と直下の部屋の修理
で大工さんが来てるんです。

 なぁ~もんで、ただ、ただ、安静にしているわけにも行かず…
 あっ「掃除機使うよな」と思って見たら、何と出てくるはずの電源
コード
が2m程しか出ません!!

 後で帰ったお母ちゃんに確認したら
     壊れたからダイソンでも買う
と言う??????車やバイクなら「直しといて」と言うのに……

 やっぱ自分で使う道具だからですかね!
 じゃぁ~と!

48594
 バラして見たら、何の
事は有りません。
 思った通り、リコイル
内で絡まってただけでし
たわい!直ったのに何故
かご機嫌じゃ内ですね?


 何はともあれ、どれもこれもメンテはとても大事!!
 渋々ながら、基盤などの埃を払い元に戻しておきました!

                     by セフロ
にほんブログ村 バイクブログ 旧車バイク・絶版バイクへ
にほんブログ村