令和3年6月22日(火曜日)
皆さん、お早う御座います。
早速本題!
これは、昨日(21日月曜日)のお話し!
土曜日、日曜日は、お仕事お休みでしたが、色々とやってたらあ
っという間に終わってしまったんだな!
んでねっ!日曜日の夕方!
釣りに行きたいなぁ~
と凄く思ったのね!でも、でも、土日は、何かと色々とあるし、何
より、混んでるジャン!だから土日のお休みの日って中々釣りに行
けないんですよねぇ~いやっ「行かない」かな!!!
んでねっ!日曜日!
久々に海況(まっお天気だね)を見てたら
21日午前中は最適な海況
だったのね!そんんあぁ~事を思ながら夕方を迎えた頃!!
これまた、古くからの元同僚から電話!
明日(21日月曜の事)「休みですかぁ~」
(勿論仕事でした…が)「釣れてるよぉ~」
「船も乗らないと乗り方忘れちゃうぜぇ~」
って、ホント悪い友達を持ったものだと反省しきり……
でも、でも、仕掛けは作ったし、道具は全て積み込んだ(なんだ行
く気じゃん)でも、でも、仕事をどうする????
まっ良いかぁ~と午前3時前には家を出てた!
そんで……

まだ明け切らない海!
お空は、どんよりしなが
らも、何とか堪えてる感じ
潮は良い感じで、海も凪ぎ
てる!!ちょっと遅れたが
釣り開始です!
いやぁ~久々の沖!気持ちが良いねぇ~
んで、その間、元同僚と色々とお話しできた!これまた久しぶり…
釣れ続ける元同僚!反して、散発的なオイラ??何が悪い??
でも、でも、大笑いしながらの楽しい釣りが出来た!
チョット前に新調したエンジンも快調だし……
んで!気がつけば

いけまは大きな鰺で……
(帰港後の画像です)

もちろん、釣ってる最中
に弱ってきた鰺は既にクー
ラーボックスに移動!
結局は、2個のクーラー
は満杯でしたっけ!

そして、そのサイズは
最大38cm
で丸々とした良い金鰺です
た!数は数えるのも嫌にな
るほど!!
あれっお仕事は????
えっ、クーラーに氷り詰め込んで、そのまま向かったよ!
そして、そつなく何事も無かったかの如く終えたぜ!
釣り場南房総 → 仕事現場筑波山の麓
でしたけどね!
んで、現場の奥さんと仕事を終えて色々とお話してたら、何と
お魚大好きお母さん
と判明!でわ、でわ!と車内に積まれたクーラーボックスまで同行
大きめの鰺を目の当たりにしたお客さん!!
うわぁ~美味しそうな鰺!
ってぇ~言うんでさ!最後は、お魚屋さんみたいにお魚手渡し!
お客さん!修理品は修理完了!オマケに夕飯のお魚ゲット!
てな感じで、とても喜んでくれたっけ!
さっ!帰りますかね!
この間、数人にお裾分け…もっと沢山受け取って欲しかったが…
あまり寄り道してても帰りが遅くなっちゃうんで帰宅!
ご近所の先輩が「お魚大好き」だってぇ~言うので、連絡したら
捌いてるオイラを手助けしてくれた!
んで……

味のお刺身!
一 皿

鰺のなめろう
一 皿
更にオマケで
三枚に降ろし切るだけに
身も……
もちろん、オイラは、この後、ナメロウとお刺身で一杯さ!
お刺身は、何時もは余り生魚を食べないお母ちゃんが平らげてまし
たっけ!!!
これまた、まっ良いかぁ~
てな一日でしたっけ!!!
さっ今日は、あそこと、あそこ!そして最後は、銚子だなぁ~
by セフロ
にほんブログ村
皆さん、お早う御座います。
早速本題!
これは、昨日(21日月曜日)のお話し!
土曜日、日曜日は、お仕事お休みでしたが、色々とやってたらあ
っという間に終わってしまったんだな!
んでねっ!日曜日の夕方!
釣りに行きたいなぁ~
と凄く思ったのね!でも、でも、土日は、何かと色々とあるし、何
より、混んでるジャン!だから土日のお休みの日って中々釣りに行
けないんですよねぇ~いやっ「行かない」かな!!!
んでねっ!日曜日!
久々に海況(まっお天気だね)を見てたら
21日午前中は最適な海況
だったのね!そんんあぁ~事を思ながら夕方を迎えた頃!!
これまた、古くからの元同僚から電話!
明日(21日月曜の事)「休みですかぁ~」
(勿論仕事でした…が)「釣れてるよぉ~」
「船も乗らないと乗り方忘れちゃうぜぇ~」
って、ホント悪い友達を持ったものだと反省しきり……
でも、でも、仕掛けは作ったし、道具は全て積み込んだ(なんだ行
く気じゃん)でも、でも、仕事をどうする????
まっ良いかぁ~と午前3時前には家を出てた!
そんで……

まだ明け切らない海!
お空は、どんよりしなが
らも、何とか堪えてる感じ
潮は良い感じで、海も凪ぎ
てる!!ちょっと遅れたが
釣り開始です!
いやぁ~久々の沖!気持ちが良いねぇ~
んで、その間、元同僚と色々とお話しできた!これまた久しぶり…
釣れ続ける元同僚!反して、散発的なオイラ??何が悪い??
でも、でも、大笑いしながらの楽しい釣りが出来た!
チョット前に新調したエンジンも快調だし……
んで!気がつけば

いけまは大きな鰺で……
(帰港後の画像です)

もちろん、釣ってる最中
に弱ってきた鰺は既にクー
ラーボックスに移動!
結局は、2個のクーラー
は満杯でしたっけ!

そして、そのサイズは
最大38cm
で丸々とした良い金鰺です
た!数は数えるのも嫌にな
るほど!!
あれっお仕事は????
えっ、クーラーに氷り詰め込んで、そのまま向かったよ!
そして、そつなく何事も無かったかの如く終えたぜ!
釣り場南房総 → 仕事現場筑波山の麓
でしたけどね!
んで、現場の奥さんと仕事を終えて色々とお話してたら、何と
お魚大好きお母さん
と判明!でわ、でわ!と車内に積まれたクーラーボックスまで同行
大きめの鰺を目の当たりにしたお客さん!!
うわぁ~美味しそうな鰺!
ってぇ~言うんでさ!最後は、お魚屋さんみたいにお魚手渡し!
お客さん!修理品は修理完了!オマケに夕飯のお魚ゲット!
てな感じで、とても喜んでくれたっけ!
さっ!帰りますかね!
この間、数人にお裾分け…もっと沢山受け取って欲しかったが…
あまり寄り道してても帰りが遅くなっちゃうんで帰宅!
ご近所の先輩が「お魚大好き」だってぇ~言うので、連絡したら
捌いてるオイラを手助けしてくれた!
んで……

味のお刺身!
一 皿

鰺のなめろう
一 皿
更にオマケで
三枚に降ろし切るだけに
身も……
もちろん、オイラは、この後、ナメロウとお刺身で一杯さ!
お刺身は、何時もは余り生魚を食べないお母ちゃんが平らげてまし
たっけ!!!
これまた、まっ良いかぁ~
てな一日でしたっけ!!!
さっ今日は、あそこと、あそこ!そして最後は、銚子だなぁ~
by セフロ
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (14)
大漁でしたね!!
料理も美味しそうで、朝も夜も楽しめたんですね(笑)
セフロ
が
しました
セフロ
が
しました
釣果も上がって、離れた場所の仕事も順調に片づけて、奥様におすそ分け・・・依頼主さんの笑顔が浮かびますがな。(^◇^)
アチコチにおすそ分けしながら帰宅? 最後の〆は奥様の胃袋へ・・・幸せだなぁ(^~^)
セフロ
が
しました
お料理が全部美味しそう。
お仕事前に良い時間を過ごせましたねぇ。(^^)/
セフロ
が
しました
自分も昨夜は刺身で一杯やりました。
魚大好きですー笑
セフロ
が
しました
お客さん、修理してもらって美味しい鯵までいただいたら、めちゃうれしかったでしょうね
セフロ
が
しました
セフロ
が
しました