令和3年4月8日(木曜日)
皆さん今晩わぁ~
てぇ~言うても後10分強で日が変わっちゃうんだよね!
そぉ~んな今日も倅の工場の電気工事!後は、あれと、あれっ!
通電しながらの工事は結構大変ですわい!!
そぉ~んなオイラ!最近オイラねっ!

久々、こぉ~んな事し
てみっかなぁ~と思って
さっ!!
今まで、どのバイクに
も「キャリヤ」と言う物
は、最初のにミニトレ以
外付けたことが無かった
んだけど………
作ってみっかなぁ~と思ったのよ!
んで、材料
3mm厚幅30mm ポリッシュ 304SUS
6mm SUS棒
7mm SUS棒
8mm SUS棒
を仕入れてみた……
でも、でも、SUSの溶接棒!買ったのに店に忘れてきた……
あっ!これっ!
別の話しなんだけど、一度は行きたい「蓮華温泉」!!
なんでも、バイクなら近くまで行けると言う情報あるよ!!
あくまで、参考だけど……
by セフロ

にほんブログ村
皆さん今晩わぁ~
てぇ~言うても後10分強で日が変わっちゃうんだよね!
そぉ~んな今日も倅の工場の電気工事!後は、あれと、あれっ!
通電しながらの工事は結構大変ですわい!!
そぉ~んなオイラ!最近オイラねっ!

久々、こぉ~んな事し
てみっかなぁ~と思って
さっ!!
今まで、どのバイクに
も「キャリヤ」と言う物
は、最初のにミニトレ以
外付けたことが無かった
んだけど………
作ってみっかなぁ~と思ったのよ!
んで、材料
3mm厚幅30mm ポリッシュ 304SUS
6mm SUS棒
7mm SUS棒
8mm SUS棒
を仕入れてみた……
でも、でも、SUSの溶接棒!買ったのに店に忘れてきた……
あっ!これっ!
別の話しなんだけど、一度は行きたい「蓮華温泉」!!
なんでも、バイクなら近くまで行けると言う情報あるよ!!
あくまで、参考だけど……
by セフロ
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (12)
しかし一から自作とは、流石でございます。
セフロ
が
しました
早く活躍できるようになるといいですね!
セフロ
が
しました
絶景露天風呂に入りたい!
セフロ
が
しました
セフロ
が
しました
ロートル専用?!! 出来たら回してもらい方がいらっしゃると思うのですがねぇ(^^;
しかし、溶接機と使う技術があるって素晴らしいことです、しかも以前の本業とは無縁のはず、小僧だったころからの趣味道楽のバイクのレースやメンテナンスが全てのはじまりだったんでしょうな、しかも引き継がれてるもんなぁ・・・(^◇^)
ところで画像なんだけど・・・もしかしてW3のリアキャリアだったりする??(笑)
セフロ
が
しました
近くに雨飾山がありますね。
そこのキャンプ場は二回ほど行ったことがありまして、
近くに無料の露天の温泉もありまして良いロケーションで御座いました。(^^♪
セフロ
が
しました