令和2年12月1日(火曜日)
皆さん、おはよう御座います。
とうとう師走!今年も残すところあと一月になっちゃったねぇ~!

何かと気ぜわしい師走!
お忘れ物にご注意ですかね
ぇ~
とは言え、物忘れが多くなるお年頃なセフロ!色々と工夫はしては居
るのですが、それでも、一年通すといくつか必ず残っちゃいますわい!
ホント恥ずかしい事ではあるんですけど、若い頃ならあり得ない様な
忘れ物(忘れる事)があったり!でも、元来忘れっぽい所のあったセフ
ロですが、それでも、何とか若さで乗り切ってきた様な気がする!
ところが、こう言う事が50歳代中頃からかなぁ~特に強く感じる様
になったんだよねぇ~そんなぁ~己の状況もあり、務めも「潮時」と決
断したんだっけ!
あっ、遊びで(BIKE他)で「忘れているな」感じたら遠慮無く言って
ねぇ~オ願いしますねぇ~!
実は、昨日もあってさ!
昨日は、11月30日(月曜日)午前中にお客様の所に訪問する予定に
なってたんだけど、「今日は何をするんだっけ?」等と朝から考えてはい
たのに、既に入ってた予定をスッカリ失念!まっ気付いたから、事なきを
得たのではありますが、何とかならんかねぇ~
良く、 メモを残す 等と言うが当然してる!でも、でも、それだけで
は駄目なんだよね!最近は、一日の行動に ルーティーンが肝心 なんだ
と思ってるんだな!
これって、若い時は、メモと記憶だけで済ませてたんだけど、今では、
それだけでは駄目だってぇ~事ですよね!そこで、皆さんは何かしら実践
されてることがあればご紹介下さいなぁ~
さぁ~て、釣りに行こうかな~……あっ!!その前にお仕事ね!!
by セフロ
皆さん、おはよう御座います。
とうとう師走!今年も残すところあと一月になっちゃったねぇ~!

何かと気ぜわしい師走!
お忘れ物にご注意ですかね
ぇ~
とは言え、物忘れが多くなるお年頃なセフロ!色々と工夫はしては居
るのですが、それでも、一年通すといくつか必ず残っちゃいますわい!
ホント恥ずかしい事ではあるんですけど、若い頃ならあり得ない様な
忘れ物(忘れる事)があったり!でも、元来忘れっぽい所のあったセフ
ロですが、それでも、何とか若さで乗り切ってきた様な気がする!
ところが、こう言う事が50歳代中頃からかなぁ~特に強く感じる様
になったんだよねぇ~そんなぁ~己の状況もあり、務めも「潮時」と決
断したんだっけ!
あっ、遊びで(BIKE他)で「忘れているな」感じたら遠慮無く言って
ねぇ~オ願いしますねぇ~!
実は、昨日もあってさ!
昨日は、11月30日(月曜日)午前中にお客様の所に訪問する予定に
なってたんだけど、「今日は何をするんだっけ?」等と朝から考えてはい
たのに、既に入ってた予定をスッカリ失念!まっ気付いたから、事なきを
得たのではありますが、何とかならんかねぇ~
良く、 メモを残す 等と言うが当然してる!でも、でも、それだけで
は駄目なんだよね!最近は、一日の行動に ルーティーンが肝心 なんだ
と思ってるんだな!
これって、若い時は、メモと記憶だけで済ませてたんだけど、今では、
それだけでは駄目だってぇ~事ですよね!そこで、皆さんは何かしら実践
されてることがあればご紹介下さいなぁ~
さぁ~て、釣りに行こうかな~……あっ!!その前にお仕事ね!!
by セフロ
コメント
コメント一覧 (20)
セフロ
が
しました
セフロ
が
しました
8月からスマホになって。
11月からカレンダー機能使ってます。
セフロ
が
しました
いつも持っているので。
セフロ
が
しました
とも言えますが
皆さま仰る通り
現代では
スマホのカレンダー
TODO でアラート設定などが
対策でしょうか🤔
私メも 既に‥🥴
で基本Outlookにスケジュール
教えて貰っております😓
セフロ
が
しました
正直50も半ばを過ぎたあたりから忘れっぽくなったねぇ(^^;汗
人の名前も直ぐに出てこない、物を置いた場所を忘れちゃう、納屋まで行って何しに来たか忘れちまう・・・苦笑
もっともオイラより数段上手の婆様に振り回されてんけどね!(爆)
スマホ、未だに使い方が?・・・苦笑
セフロ
が
しました
ロッカーの鍵が開かないなあと思ったら、階が違うロッカーだったりもします。
その内、もっと忘れそうで怖いですね。
セフロ
が
しました
私もそろそろ潮時なのかなぁ??( ̄▽ ̄;)
セフロ
が
しました
本業も楽しくやっていそうだから・マダマダ~
私はモウ諦めましたが・・
セフロ
が
しました