令和2年5月30日(土曜日)
今日は、「朝から良いお天気」とスッタ散歩に出た!
その後、お昼時間にもなり一旦帰宅!神さんのの手料理でお昼!
食後、TVを見ながらのんびり!
すると、神さんの大きい声「雨だよBIKE仕舞わないの」と言うたんですが、
オイラ「雨で外に出たら濡れちゃうじゃん」てぇ~言うてるまに雨音激変??
神さん! 「雹だぁ~早く!早く」 とオイラのスッタ君を心配してくれた
っけ!!慌ててオイラも外へ……
まだ、この時点では、雹がオイラの頭蓋骨を打つ事はありませんでした!
濡れるのも嫌でしたので、急いでスッタ君を屋根の下へ……
その直後!時にして午後の 1時半を少し回った頃 急に……あっと言う間

屋根に当たった雹がはね
てますね!
見る見るうちに庭を流れ
る雨水が増量!滝のごとく
流れてましたわ!
この時点でも驚くほどの
量でしたが…あら、あら!

パチンコ玉大ですね!勿
論凄い量の雨交じり!
画像を大きくしてみれば
屋根を跳ねる雹の粒が見え
ましょう!!

うわぁ~既に芝生の上は
白くなってますね!
更に、コンクリートの上
も既に白く積もり始めまし
た!
いや、いや、凄い勢いで
す!!

うわ!うわ!
更に、白くなってきたよ
心配になるほどの雨と雹
凄いです!!

あら、あら、更に白くな
ってきた!庭を流れる雨の
量が半端ないっす!
これっ街場では、冠水し
たり、排水が溢れてんじゃ
ね!まっそんなに広い場所
では降ってないと思うけど
この後、暫くすると止みましたが、芝生や土の上には暫く雹が山になってまし
たっけ!露地ものの野菜はひとたまりも無いでしょうねぇ~ホント自然て怖いで
すねぇ~
自然と言えば 567 戒厳令が解除されたと言っても、基本的に終息してる
訳ではありませんよね! 不要不急の外出自粛 は、まだまだ継続だと思います。
ここで、全てが終わったかの様な勘違いは、更なる蔓延にも繋がるのでは無い
かと思うんですよね!今暫く、今暫く、 3密 は勿論!仕事で仕方なく出かけ
てますが、極力外出は控えてます。ひとえに時期が来たら BIKEでの県外遠征
をしたい からです!再度 戒厳令 なんて真っ平です!
だから、だから、もうひと踏ん張りしようぜ!ねっ!!
さっ庭も乾いてきたので、一杯始めっかねっ!!!!
by セフロ
今日は、「朝から良いお天気」とスッタ散歩に出た!
その後、お昼時間にもなり一旦帰宅!神さんのの手料理でお昼!
食後、TVを見ながらのんびり!
すると、神さんの大きい声「雨だよBIKE仕舞わないの」と言うたんですが、
オイラ「雨で外に出たら濡れちゃうじゃん」てぇ~言うてるまに雨音激変??
神さん! 「雹だぁ~早く!早く」 とオイラのスッタ君を心配してくれた
っけ!!慌ててオイラも外へ……
まだ、この時点では、雹がオイラの頭蓋骨を打つ事はありませんでした!
濡れるのも嫌でしたので、急いでスッタ君を屋根の下へ……
その直後!時にして午後の 1時半を少し回った頃 急に……あっと言う間

屋根に当たった雹がはね
てますね!
見る見るうちに庭を流れ
る雨水が増量!滝のごとく
流れてましたわ!
この時点でも驚くほどの
量でしたが…あら、あら!

パチンコ玉大ですね!勿
論凄い量の雨交じり!
画像を大きくしてみれば
屋根を跳ねる雹の粒が見え
ましょう!!

うわぁ~既に芝生の上は
白くなってますね!
更に、コンクリートの上
も既に白く積もり始めまし
た!
いや、いや、凄い勢いで
す!!

うわ!うわ!
更に、白くなってきたよ
心配になるほどの雨と雹
凄いです!!

あら、あら、更に白くな
ってきた!庭を流れる雨の
量が半端ないっす!
これっ街場では、冠水し
たり、排水が溢れてんじゃ
ね!まっそんなに広い場所
では降ってないと思うけど
この後、暫くすると止みましたが、芝生や土の上には暫く雹が山になってまし
たっけ!露地ものの野菜はひとたまりも無いでしょうねぇ~ホント自然て怖いで
すねぇ~
自然と言えば 567 戒厳令が解除されたと言っても、基本的に終息してる
訳ではありませんよね! 不要不急の外出自粛 は、まだまだ継続だと思います。
ここで、全てが終わったかの様な勘違いは、更なる蔓延にも繋がるのでは無い
かと思うんですよね!今暫く、今暫く、 3密 は勿論!仕事で仕方なく出かけ
てますが、極力外出は控えてます。ひとえに時期が来たら BIKEでの県外遠征
をしたい からです!再度 戒厳令 なんて真っ平です!
だから、だから、もうひと踏ん張りしようぜ!ねっ!!
さっ庭も乾いてきたので、一杯始めっかねっ!!!!
by セフロ
コメント
コメント一覧 (20)
昔々 こちらでもゴルフボールくらいのが降って
この辺り一帯の車にえくぼが・・・・・
すっかり忘れていました
しっかし~仰るように露地野菜に被害が出そうだよなぁ、昔やっぱり雹が降ったときにキャベツの葉っぱに穴が開いたっけ、まぁ外葉だから出荷できたけどね。(^^;
ん? 昨日頑張ったから今日は休みかな・・・戦士の休息?(笑)
自然の力にはホント敵いませんよね〜(・・;)
早くしまえといて良かったですね(笑)
今年の夏も・・・異常気象・・・・注意しないとね!
近くの小学校で運動会の練習をしていましたから…秋だったと思います。
車の屋根や瓦に当たる音が凄くて…まさか氷の塊が降ってくるなんて想像もしていませんでした!
被害が無くて幸いでしたね!
此方の方は雹はおろか雨も降りませんでした。
バイクでお散歩中でなくて良かったですね。(^^;
コワ~~~~
被害がなくなによりです。
会わずに済んで良かった。