令和2年4月29日(水曜日で昭和の日)
今日は、昭和の日!GWのSTARTの日なのかな!
オイラの場合!暦どおりだから、GWといえども30日1日はお仕事です(有
ればですけどね)
んで、GWといえども567真っ只中じゃぁ~ないですか!
そして、時期的に何時もなら もっと暖かくなる時期 でもありますよね!
ところが、ところが、この時期でも 雹が降ったり 何か今年も異常気象で悩
まされそうな予感!それに、合わせて567!!気持ちも暗くなっちゃうよね!
でも、でも、下向いてばっかりでは先も見えてこないよね!
国会中継見てても、相変わらずの共産党!似たり寄ったりの立憲も!玉木なん
てぇ~のも似た様な感じ!本気で国民と日本全体の今後を考えてるんだろうかと
不安すら覚える!確かに保守と言われる自公政権の方針等全て良いとも思わない
けど、もっと国会自体が ワンチーム で出来ないのかな!
そこへ行くとワンチームだぜ!

お漬けもの!
冷凍庫の残り物!
たぶん凍ってた焼き豆腐!
残りものと菜っ葉の夕食!
ワンチームだぜぃ!
直ぐに怒られっけどね!
んで、今日は……

ちょっと前に準備してた
高齢者用……

これ施工前……

これ施工後!??
少~しスタンドが起きた
かな?てぇ~程度ですね!
確かにスタンドUPはかな
り楽になったけど、フレー
ムの補正をせんと駄目だね
んでねっ!
工場で遊んでたラサ!地元の先輩からHELP!!!
なんでも、畑で耕耘機が動かなくなったと……………えっ耕耘機かいな
メーカーはと訪ねても????症状はと訪ねても「歩かない」?????
ついでに的に「ストーブも見てほしい」とな?まっしゃぁ~んめぇ~
てぇ~んで、小さいお仕事バックに 工具 と エンジンオイル 詰め
て向かったよ!
畑の真ん中でもなんなんで、ちょいと移動し、ご開帳……
駆動ベルト調整
エンジンオイル交換(20年以上交換無し)
エヤクリ清掃(砂の塊の様でしたっけ)
キャブOH
各ワイヤ給油
「動かない」「歩かない」そりゃぁ~そうですね!駆動用のベルトがズルズ
ルでしたもん!ついでなんで、エンジンの吹けもおかしいのでキャブ周り弄
ったり給油したら快調になりました!
おまけに「お土産」頂いてきたストーブも、今メンテ完了!快調です!
灯油を抜いて保管袋に入れてお引き取り!!!
何か、この先輩お得意様って感じかな!!!!
by セフロ
今日は、昭和の日!GWのSTARTの日なのかな!
オイラの場合!暦どおりだから、GWといえども30日1日はお仕事です(有
ればですけどね)
んで、GWといえども567真っ只中じゃぁ~ないですか!
そして、時期的に何時もなら もっと暖かくなる時期 でもありますよね!
ところが、ところが、この時期でも 雹が降ったり 何か今年も異常気象で悩
まされそうな予感!それに、合わせて567!!気持ちも暗くなっちゃうよね!
でも、でも、下向いてばっかりでは先も見えてこないよね!
国会中継見てても、相変わらずの共産党!似たり寄ったりの立憲も!玉木なん
てぇ~のも似た様な感じ!本気で国民と日本全体の今後を考えてるんだろうかと
不安すら覚える!確かに保守と言われる自公政権の方針等全て良いとも思わない
けど、もっと国会自体が ワンチーム で出来ないのかな!
そこへ行くとワンチームだぜ!

お漬けもの!
冷凍庫の残り物!
たぶん凍ってた焼き豆腐!
残りものと菜っ葉の夕食!
ワンチームだぜぃ!
直ぐに怒られっけどね!
んで、今日は……

ちょっと前に準備してた
高齢者用……

これ施工前……

これ施工後!??
少~しスタンドが起きた
かな?てぇ~程度ですね!
確かにスタンドUPはかな
り楽になったけど、フレー
ムの補正をせんと駄目だね
んでねっ!
工場で遊んでたラサ!地元の先輩からHELP!!!
なんでも、畑で耕耘機が動かなくなったと……………えっ耕耘機かいな
メーカーはと訪ねても????症状はと訪ねても「歩かない」?????
ついでに的に「ストーブも見てほしい」とな?まっしゃぁ~んめぇ~
てぇ~んで、小さいお仕事バックに 工具 と エンジンオイル 詰め
て向かったよ!
畑の真ん中でもなんなんで、ちょいと移動し、ご開帳……
駆動ベルト調整
エンジンオイル交換(20年以上交換無し)
エヤクリ清掃(砂の塊の様でしたっけ)
キャブOH
各ワイヤ給油
「動かない」「歩かない」そりゃぁ~そうですね!駆動用のベルトがズルズ
ルでしたもん!ついでなんで、エンジンの吹けもおかしいのでキャブ周り弄
ったり給油したら快調になりました!
おまけに「お土産」頂いてきたストーブも、今メンテ完了!快調です!
灯油を抜いて保管袋に入れてお引き取り!!!
何か、この先輩お得意様って感じかな!!!!
by セフロ
コメント
コメント一覧 (26)
我が家も奥さんと近所のホームセンターに出かけたら国産マスクに巡り合えました。
二人でもワンチームかな?
セフロ
が
しました
美味しく食べて難局を乗り越えましょう。
動いてなくて567太りが心配ですが。( ̄▽ ̄;)
セフロ
が
しました
5キロ以上も太りました(´;ω;`)
本当なら今頃
信州でお花見なのにね〜(^_^;)
セフロ
が
しました
コロナも逃げていきますよ~~~
セフロ
が
しました
晴れてりゃ野良仕事!(苦笑)
セフロさんちも1チーム! 国会も1チームで? アハハ~与党だって色々さ!(大笑)
野党?? ・・・ やめとこ(^^;汗汗
我が家も本当に用事や週2回の買い物以外は敷地内から出ないのよ、まぁたまに単車の動態維持で30分ぐらい乗るけどさ、多摩ナンバーエリアから出ることもない(涙)
ロートルもスタンド養生したら背筋がピン! でも受け側も手を入れないとねぇ、我が家のSAちゃんも誤魔化してあるけどさ(^^;
出張サービスも先輩じゃ即答だね、いくら丈夫な農機でもメンテは必要だわなぁ、オイル交換20年ぶり? エアクリ清掃は年数回やるとええんだけどね~まぁ年一回ぐらいでも・・・土ぼこりは手強いからさ(苦笑)
ところで北総ベースの大将は、何屋さん??(爆)
セフロ
が
しました
なんと、今度はトラクターですか(^◇^;)
基礎が有れば形が変われどメンテは出来るんですね〜、流石でございます!
セフロ
が
しました
こちらでもそろそろ農繁期に。
この記事読んでたら、コロナより農機具屋の世話にならないことを願ってしまいました(笑)💦
セフロ
が
しました
セフロさんのような方が、近くに一人おられると…みなさんは心強いでしょうねぇ!
セフロ
が
しました
いい季節だけに、自粛生活辛いですよね
お仕事も厳しいでしょうし、
いつものお仲間さんが集まるのもできず、
寂しいですよね
早く世の中が戻って、
たくさんの笑顔がセフロBaseに戻ってきますように
セフロ
が
しました
ほんとなんでも修理屋さんですね😁。
政治家には居酒屋(セフロさんの家でも可)で討論して貰えば、ワンチームになるかも😁
セフロ
が
しました
セフロ
が
しました
セフロ
が
しました
セフロ
が
しました