令和元年5月3日(金曜日)
今日は、朝から土建屋さんと会う予定!
でしたが、ちょっと予定を変更して午後にして貰った!
んで、時間が空いたので午前中は、BIKEで遊んでました~
何を???
そりゃぁ~あなた!!
でんがな!!フロント周りや、詰め的にハーネスの手直しを
昨晩まで掛かって終了してましたからね!!!
そんで、更に午前中はねっ!
態々、東の都からお馴染みさんが、やって来てOIL交換してる
しぃ~ね!なんだぁ~かんだぁ~で午前中はBIKE三昧でんがな!
そう、そう、W1事ねっ!!
あのねえぇ~皆さん、W1SやW1S-Aのフロントサスフルード
ってぇどうしてます!!
正直申しまして、今までは
からさ!
でも、でも、サービスまにゅあるみたいなSM3によれば
ところが、現実的その様なオイルは、手に入らないだろうし、
代わるものが フォークオイル なんでしょうねぇ~でも、で
もね!前々から実際に走行してると感じてると思うんですけど、
その走行フィールは 柔らかすぎる とてぇ~感じてた訳なの
よねっ!
んでね、前々から
メタルにガタが出始めてて、止まり加減の時(停止直前)にア
ウターチューブが若干だけど踊る訳さ!
長くW1に関わっている諸先輩は、既に色々と試されている
こととは思うんですがねっ!!
そこへ来て、サスの踊り!!そんなぁ~思いってぇ言うか、
症状が出てるじゃん!そして、ダダ漏れみたいなフォーク見た
ら オイルシールが抜けている と思ってバラして見た訳なの
よ!
そんで、序でと言うか何てぇ言うか、試しにねっ!!フォー
クオイルをSM3指定(似せた奴かな)に近いものをブレンド
して入れてみた訳なのよ!!!
そうしたらさぁ~良いじゃん!良いじゃん!
停止直前の踊り出しが消えちゃったのよ!!
やっぱ、思った通りで、現在流通しているフォークオイルで
は柔らかいんだね!タブン!!これは良いですよ…タブン!!
1号にも入れてやろうっと!!サスもシックリだしね………
んで、ちょっくら走ってきたのよ4号でさ!!
もうちょっとスローを弄ってあげたり、シーとのあんこに手
を加えたり、チェンジペダルを少し上げたり等々!
好みの問題的部分はあるけど、これはこれで良いと思う人も
居るのだろうから、後は乗り手に決めて頂くことにしようかね!
でも、でも、燃焼も問題無くなったしアクセルも全域で反応
は良い!もたつくことも無く、息もつくことも無い(同じか)
何より低速から上まで やかましいW に成りました!!めで
たしめでたいだね!!100kmは走れず75kmでしたぁ~
あっ!こぉ~んなお客さんも!
SR乗りな整備の達人!いらっしゃいましてぇ~
今日は、朝から土建屋さんと会う予定!
でしたが、ちょっと予定を変更して午後にして貰った!
んで、時間が空いたので午前中は、BIKEで遊んでました~
何を???
そりゃぁ~あなた!!
この方!ロートル4号様
でんがな!!フロント周りや、詰め的にハーネスの手直しを
昨晩まで掛かって終了してましたからね!!!
そんで、更に午前中はねっ!
態々、東の都からお馴染みさんが、やって来てOIL交換してる
しぃ~ね!なんだぁ~かんだぁ~で午前中はBIKE三昧でんがな!
そう、そう、W1事ねっ!!
あのねえぇ~皆さん、W1SやW1S-Aのフロントサスフルード
ってぇどうしてます!!
正直申しまして、今までは
フォークオイル #10~15
を入れてたのね!BIKE屋の爺様もそうしてるって言うてたからさ!
でも、でも、サービスまにゅあるみたいなSM3によれば
モービル#30(1)×スピンドル#60(1)
だってぇ書いてあるじゃんないですかぁ~!!ところが、現実的その様なオイルは、手に入らないだろうし、
代わるものが フォークオイル なんでしょうねぇ~でも、で
もね!前々から実際に走行してると感じてると思うんですけど、
その走行フィールは 柔らかすぎる とてぇ~感じてた訳なの
よねっ!
んでね、前々から
エンジンオイル混ぜてみっかなぁ~
てぇ~思ってた訳なのよね!でさぁ~このSA!既にスライドメタルにガタが出始めてて、止まり加減の時(停止直前)にア
ウターチューブが若干だけど踊る訳さ!
長くW1に関わっている諸先輩は、既に色々と試されている
こととは思うんですがねっ!!
そこへ来て、サスの踊り!!そんなぁ~思いってぇ言うか、
症状が出てるじゃん!そして、ダダ漏れみたいなフォーク見た
ら オイルシールが抜けている と思ってバラして見た訳なの
よ!
そんで、序でと言うか何てぇ言うか、試しにねっ!!フォー
クオイルをSM3指定(似せた奴かな)に近いものをブレンド
して入れてみた訳なのよ!!!
そうしたらさぁ~良いじゃん!良いじゃん!
停止直前の踊り出しが消えちゃったのよ!!
やっぱ、思った通りで、現在流通しているフォークオイルで
は柔らかいんだね!タブン!!これは良いですよ…タブン!!
1号にも入れてやろうっと!!サスもシックリだしね………
んで、ちょっくら走ってきたのよ4号でさ!!
もうちょっとスローを弄ってあげたり、シーとのあんこに手
を加えたり、チェンジペダルを少し上げたり等々!
好みの問題的部分はあるけど、これはこれで良いと思う人も
居るのだろうから、後は乗り手に決めて頂くことにしようかね!
でも、でも、燃焼も問題無くなったしアクセルも全域で反応
は良い!もたつくことも無く、息もつくことも無い(同じか)
何より低速から上まで やかましいW に成りました!!めで
たしめでたいだね!!100kmは走れず75kmでしたぁ~
あっ!こぉ~んなお客さんも!
SR乗りな整備の達人!いらっしゃいましてぇ~
by セフロ
コメント
コメント一覧 (14)
これで安心して、長距離も行けますね(笑)
セフロ
が
しました
セフロ
が
しました
ありがとうございました。
お陰で前から気になってたワコーズトリプルRに
オイル交換できましたー
変化は帰りに走り出してすぐに実感できました
シフトの入りも滑らかぶっ飛んで来てクラッチ切ったらスッと回転落ちて静々とアイドリング
ウン交換して良かった
アハハァ〜ナイスです⤴︎😁👌
セフロ
が
しました
B7ES?? SRと同じだ~~・・旧車に多いよね!出っ張り少ない!
セフロ
が
しました
試してみたくなっちゃいますよ、20番ぐらいのフォークオイルってあるんかな?(^^;
なんせオイラのSAちゃんも、ボヨヨンサス+根性だけだよ~コーナーリング!
(爆)
プラグの焼け具合は最高! もうちょい濃くても良いかもね?!
エへへ~しんちゃんもKERKREマフラー外して・・・面倒なんだよね(^^;
セフロ
が
しました
最後の画像…これって何というオートバイなんですか?
セフロ
が
しました
ふむ…?!
セフロ
が
しました