令和元年5月3日(金曜日)
早いねぇ~令和に入ってもう3日めじゃ~ん!
そぉ~んなオイラ!令和元年初日はお仕事でしてぇ~
茨城県内坂東市と古河市を走ってたっけ!
んで、昨日になっちゃうけど 2日 は、一日工場につんむ
ぐってましたわぁ~
朝の内、永遠の0 のカズ君が、美味しいトマトと卵を沢山
抱えて遊びに来てくれ、修理の終わったRV125に乗って帰
ったっけぇ~!
んで、その前、ちょっと酷いことになってる お庭の芝苅り
(草刈かも)をちょっとしてぇ~
カズ君が帰った後の工場!
ステムに違和感を感じ、Fサスのブーツ剥がしたら大量の
オイルが………
この時点で、フロント周り OH確定! てぇ~塩梅で…
フロントサスのオイルシーなども仕入て………
抜いたフルードは、まっさらっぽい????じゃぁ~何で抜
けてるンだぁ~????あれぇ~抜いたフルードの色と、シー
ル上オイルの抜いたフルードと色が違うぞ????
えぇ~何故ぇ~?????
まさか…………
サス縮めて、ドレン閉めて、……引っ張ると????
あれぇ~エヤーすら吸わんぞぉ~まさか??????
放置しても吸いません?????
てぇ~事は、シールは抜けてない???
まっ良いかぁ~
ンっじゃぁ~ステムは????
グリスも利いてます。でも重い????
ステダンハズしぃの、センターステダンフリーに??
あれぇ~ステムも異常なし????
なぁ~んの事はありません!!!!
ハンドリングの重さは、何とステダンの重さそのもの??
動作してるステダンなんてぇ~オイラの周りには無い??
いや、無かった!センターステダンなんてぇ~ただのハンド
ルストッパボルトみたいな………
ステム&Fサスはな~んにも問題ありませんでしたわ~
まっ確認したと思えば良い訳だけど、作業時間考えると無駄
してしまったのは事実だね!!
気を取り直して……
でも、でも、これは頂けませんねぇ~
雌のコネクターが無く、ギボシそのものを差し込んでありま
したわぁ~こりゃぁ~不味いベ!!!まっメーターランプ点灯
しないだけだけどぉ~……でも、でも……
更に、更に……
これは不味いっしょ!!配線トラブルの元だもんね!!
在庫から引っ張り出したメーターハーネスに新たなチューブ
かぶせて、バリバリだったからね!正規のコネクターを付けま
したわぁ~皆さん!ハーネス作業は確実にしましょうねぇ~
まっ圧着状況から見ても、まさか本職じゃぁ~ないでしょう
から仕方が無いかぁ~!
てな塩梅で、フロント周りや補足てぇ~言うか追加でハーネ
スの修理をチョットして、残ったサッサとフロントサス組んで
SM3によれば、Fサスオイルは
明日は、朝早くチョット追加で試乗しようかなぁ~100kmは無理かなぁ~1時間半じゃぁ~??
早いねぇ~令和に入ってもう3日めじゃ~ん!
そぉ~んなオイラ!令和元年初日はお仕事でしてぇ~
茨城県内坂東市と古河市を走ってたっけ!
んで、昨日になっちゃうけど 2日 は、一日工場につんむ
ぐってましたわぁ~
朝の内、永遠の0 のカズ君が、美味しいトマトと卵を沢山
抱えて遊びに来てくれ、修理の終わったRV125に乗って帰
ったっけぇ~!
んで、その前、ちょっと酷いことになってる お庭の芝苅り
(草刈かも)をちょっとしてぇ~
カズ君が帰った後の工場!
大詰めのロートル4号君
ステムに違和感を感じ、Fサスのブーツ剥がしたら大量の
オイルが………
この時点で、フロント周り OH確定! てぇ~塩梅で…
フロントサスのオイルシーなども仕入て………
左右外した!フルード抜いた!???
抜いたフルードは、まっさらっぽい????じゃぁ~何で抜
けてるンだぁ~????あれぇ~抜いたフルードの色と、シー
ル上オイルの抜いたフルードと色が違うぞ????
えぇ~何故ぇ~?????
まさか…………
サス縮めて、ドレン閉めて、……引っ張ると????
あれぇ~エヤーすら吸わんぞぉ~まさか??????
放置しても吸いません?????
てぇ~事は、シールは抜けてない???
まっ良いかぁ~
ンっじゃぁ~ステムは????
グリスも利いてます。でも重い????
ステダンハズしぃの、センターステダンフリーに??
あれぇ~ステムも異常なし????
なぁ~んの事はありません!!!!
ハンドリングの重さは、何とステダンの重さそのもの??
動作してるステダンなんてぇ~オイラの周りには無い??
いや、無かった!センターステダンなんてぇ~ただのハンド
ルストッパボルトみたいな………
ステム&Fサスはな~んにも問題ありませんでしたわ~
まっ確認したと思えば良い訳だけど、作業時間考えると無駄
してしまったのは事実だね!!
気を取り直して……
でも、でも、これは頂けませんねぇ~
スピードメーターハーネスです!
雌のコネクターが無く、ギボシそのものを差し込んでありま
したわぁ~こりゃぁ~不味いベ!!!まっメーターランプ点灯
しないだけだけどぉ~……でも、でも……
更に、更に……
圧着不良!!!
これは不味いっしょ!!配線トラブルの元だもんね!!
在庫から引っ張り出したメーターハーネスに新たなチューブ
かぶせて、バリバリだったからね!正規のコネクターを付けま
したわぁ~皆さん!ハーネス作業は確実にしましょうねぇ~
まっ圧着状況から見ても、まさか本職じゃぁ~ないでしょう
から仕方が無いかぁ~!
てな塩梅で、フロント周りや補足てぇ~言うか追加でハーネ
スの修理をチョットして、残ったサッサとフロントサス組んで
SM3によれば、Fサスオイルは
モービル#30 × スピンドル#60
の一対一だってぇ言うので、言われた通のサスフルード作って左右同量 280ml
を注ぎ込んで終了~ですわ!!明日は、朝早くチョット追加で試乗しようかなぁ~100kmは無理かなぁ~1時間半じゃぁ~??
By セフロ
コメント
コメント一覧 (6)
素晴らしい作業ないようです‥決して無駄な事はないと感じます♪
わたくしも、バイクを地利泰ですが‥弄るところが無くて困ってます (^-^;…
セフロ
が
しました
強引技ですね(^^; (爆)
セフロ
が
しました
ところで、この4号はご自分のなんでですか?
セフロ
が
しました
整備は、完了と言うより乗れる様になったってぇ~言ッた方が良いかもしれませんね、気になるところは、予算もあるので全部は出来ないですからね!
この4号は勿論オイラのですよ!ただ、その内度立つかも知れませんけどね!
セフロ
が
しました