平成28年3月17日(木曜日)
今日はお仕事がありません!
でわ~の~んびりと工場~してました~
でわ!その状況をば…昨日朝帰りした SS君 久しぶりです…
チョイとLIFT UP~
アクセルONでフロントが暴れる!
アクセルONでのコーナーリングに不安がある????
とのご指摘!確かにオイラが乗ってもその点は少し気になっていた!
とは言え、下手くそなセフロが乗って問題になるレベルでは無かったが、そう言われチャッタので何とか改善を試みましょうかね~てぇことですわ!
何はともあれ、HIグリップ目のタイヤに再交換ですね~
この際!リヤー回りにしろ、ステムフリーとしてメンテしても足回りを外す場合など特にフレーム形状から難儀していたDUCATI各車!そこで、前画像の ↑ フレームスタンド作ったっけぇね!!
ところが、ところがね、本日、フロント回りに使用しようとしたらカウルが邪魔で使用不能!仕方なく上部の形状変更してみました~!
手こずったけど何とか使えましたぁ~……
そんで、このLIFTUP前に試乗!確かに低速ギヤで加速時(急が着く程度)にフロントが暴れ気味ですね~これは初期のM君も似た様な症状があったっけなぁ~
そこで、タイヤ交換に併せてFフォークの突き出しを プラス3mm ???後に走りながらイニシャルも少し弄ってみましたぁ~……
てな案配で、F&Rのタイヤ交換を済ませて試乗~暖かいね~今日WA!
気持~ち良く流してました~でも、M君の素直なハンドリングに比べると寝ない!
フロントの接地感が薄いな~と、あまり変わらない感じ……
1~2速……少しラフにアクセル開けるとやっぱり暴れますね~ま~フロントに加重掛ける感じで乗れば問題ない気もするが…てぇ~感じで少しは収まったかな~
フレーム形状からFが寝てるからな~仕方が無いかな~とテキトーモード!
ま~突き詰めるったってぇオイラには無理…てぇ事であとはほぼツーリング~
途中コンビニでしコーシー-ブレイク!天気も良いし、ハンドリングに多少の不満が残るが、それでも、気持ちの良い排気音!エンジンも絶好調~
実を申しますと、この900SSオイラん家に来た頃はとても不調でした~
キャブのフィッティング不良!ステム回りの油切れ!Rサス回りのきしみ!駆動回りの不安……一通りメンテした!
特にキャブは折角のFCRが生かされていなかった感が強い!
ワイヤリング変更等で、前回の試乗でやっとFCR本来の加速が戻った感じ!
前々のオーナーさん(知る人ぞ知る)も感じていたであろうが、折からの体調不良所有者料の増車等々色々な状況を考えると、あまり手を掛けてなかった感じがするな~
とは言え、痛みの少ないSSも少ない!大事にしないとね…
今日は、更にセッティング出てきた感じ!TOPまで気持ち良く回ります!
既に旧車の部類に入ってしまうであろう 900SS ですが、何となく自分なりに物になった感じですね~嬉しい~
持ちよく走ってくれる気様になったSS!ただ、遅いねぇ~……でも、でも、何だろうか?????空冷独特の乾いた気持ち良いサウンド!これは、M君には出せない雰囲気だなぁ……
そ~んな気持ちで試乗したからちょっと走りすぎぃ~かな!!!アハハハハ~
寝ないとか、暴れるとか色々と言うてしまったが、このSS君の生まれた年代を考えれば状態は良い方でしょ~
さ~楽しくお山を走らせてあげたいな~
な~んて、やってたら夕方になっちゃった~い!
でわまたね~それにしても、空冷って気持ちいいね~何故だろう????
by セフロ
コメント
コメント一覧 (20)
はい、はい!!ステダンソレしか無いでしょうね~タブン!!!ま~このままでも乗れますよ~アハハハハハハ~楽しいですわ!!!!
セフロ
が
しました
あはははは~空冷だからってぇOILが多いことは無いですね~
何よりポルシェはジャーマニー!こいつはイタリアンですから所詮出来損ないです!
セフロ
が
しました
セ風呂さまの手で本調子にしてくれればバイクも喜ぶでしょうし 私も嬉しい
接地感が無いのは私も感じてました
理由は
1 古いバイクなのでフレーム硬性がそれなり
2 フロントサスの沈み込み具合がわかりにくい
・・・と個人的には分析
1は今更しょうがないので 2ですが フォークオイルを少し柔らかめに変えてみる
のはどうかな?
フレームやスイングアームもそれなりなので 少し柔らかい方が相性いいかも
セフロ
が
しました
なんだか気難しいバイクなんですね(^_^;)
でも、楽しそうっす(^o^)
セフロ
が
しました
はい~キャブが前回になってませんでしたよ~あれでは楽しさ半減!でも、でも、ちょっと手を入れよく走る様になりました~
接地感は、このフレームのキャスター角の問題で、合成もねっ!!これは、確かに今更どうにもなりませんですね~楽しく乗りuだけでしょ!!!
スイングアームは、換えました!でも、でも、足回りは今のバイクの様には決まりませんね~仕方ないでしょ!!!これはこれですから!!!!何はともあれ、楽しく乗れますよ…
セフロ
が
しました
フレームスタンド!!”!”!はい~特に前をやる時や後ろの足回りを外すときなどにはこれが良いと思いました~
気むずかしいてぇ言うより、この時代のドカなんですよね~設計者の問題かもね!
とは言え楽しいバイクであることは事実!!それなりに楽しむしか無いでしょ!!!
セフロ
が
しました
手懐けたら楽しそうなバイクです。
セフロ
が
しました
いや!いや!味のあるバイクですよ!
普通にのれぱ楽しいし!
セフロ
が
しました
バイクは、速さがすべてではないですしねー(笑)
セフロ
が
しました
そう!年式は関係ないよね!でも、そうやって、楽しめるバイクには中々出会えないよね!
それには、早さは大して要らないよね!オフが良い例だと思う!要は、楽しみ方なのかな~
セフロ
が
しました
のれませ~ん😅
腰も痛くなりそう💦💦
セフロ
が
しました
皆さん、結構SS(スーパースポーツねっ)を毛嫌いする方がオオイですが、BIKEとりわけONロードは元々スポーツ車てぇ呼ばれてたよね!その究極がSSです。50ccから見れば、250も500も大きなバイクです!900だろうが1300だろうが、それは大した違いでは無いと思いますよ~
更に、セパハンを嫌うと言うか、こんなの乗れないよ~と仰る方も多いですが、CB500…まさしく当時はスポーツバイク!オイラにとっては同じだと思うんだよね~前傾しようがシーシーバーに背中を着けていようが、腰には負担が掛かります!走ることを考えたら直立なシーシーバーの方が負担が多いと思うくらいなんですわ~
BIKE!ONでもOFFでも楽しく乗るのが良いと思う!舗装であれダートであれ、ガレバであれ、高速でも!楽しければ…と思うな~
セフロ
が
しました
これって整備性含めて色々言われるんですよね~
乗り味がベニヤ板に乗ってる様だとか
Lツインはメジャーになれない変態が乗るんだとか
でもね~
何だかんだって言ってもみんな興味はあるクセにぃ<img src="https://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/034.png"><img src="https://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/036.png">
ただしオィはコイツと一緒に走るのは嫌い(-_-;)
だって オィのコイツのパクリみたいで<img src="https://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/050.png">
セフロ
が
しました
Lツインの気持ち良さを教えてくれたのは コレの750版の750SS
・・・ヘタレのわたしゃ 慣れるまで 1年かかりました(^^;;
気難しいバイクだったけど 気持ち良さもグラッチェ~❗
Mは足廻りが よく出来てましとね
違いは歴然だした
セフロ
が
しました
あのね~言いたい奴には言わせておけば良いよ!こいつはちょっと古いけど、乗り方さえ覚えれば、楽しい!
その楽しさを知ってるスズキとホンダがオリジナリティーで挑戦したのがTLであり、VTRだよね!
でも、挑戦はしてると思うけど真似てるわけではないと思うよ!走ればどっちにもこの頃のドカでは勝てないよ!ただ、どちらも、独特の雰囲気が違うだけ!そう雰囲気の違いだよ!ホンダはホンダ!スズキはスズキ!そして、ドカはドカだと思うな!オイラから見れば、こいつは一番の出来損ない!だけど好きだから…………
セフロ
が
しました
ホント!これに乗ってMに乗ると良さが分かるね!でも、こいつの雰囲気はMには無いね!慣れるまでに一年か~
そう言えば、オイラも、Mに慣れるまでは一年以上掛かりましたね~でも、慣れてしまえば、それまでに言われた「乗ったけどこれ欠陥車だよ」「直ぐ壊れるでしょう」「3000以下ではギクシャクする」等と言う人は、こいつ達を分かれなかった人の言葉でした!要は、そう言う人たちは、乗り切れなかっただけなんでしょうね~
セフロ
が
しました
オィはコイツ好きですよ(^^)/
セフロ
が
しました
分かってますよ!ただ、そう言われることがあるのも事実ソレが嫌なんでしょ!
実は、オイラもTLの乗り味というか雰囲気は好きです!ただ、今はこれにはまってる感があるから…
セフロ
が
しました
ただ、いい加減に乗ると一つも言う事聞かないですがww(;´∀`)
セフロ
が
しました
分かってますね~そうなんだよね~ホントにライディングに対する明確な答えを出してくれるって言うか、意思でもあるのか~てぇ感じ!たまらなく楽しくなる!アハハハハハ~もう、ドップリだね!
セフロ
が
しました