ロートル2号のフロント回りしあげないと邪魔にされてま~す‥‥

コメント

 コメント一覧 (12)

    • 1. ケンヂ
    • 2009年11月14日 23:57
    • ご存知でしょうかタイヤ組むのには殆どタイヤレバー使わないんですよ>そうなんですか!!いままでむりやりこじ入れてました(^^;)
    • 0
      セフロ

      セフロ

      likedしました

      liked
    • 2. セフロ
    • 2009年11月15日 00:06
    • タイヤワックス付けてちゃあんとビーと落としてあげると、最後に使うか使わないか程度で済んじゃいますよ~チューブタイヤの場合、レバー起しすぎでチューブ噛んだりする原因にもなるし、この入れ方覚えるとこのチューブ噛みも無くなって良いですよ~
      特にレバーは90度(ホイール面に対して)以上起して無理やり入れてる場合が多いと思いますが、レバーは90度までで十分です。
    • 0
      セフロ

      セフロ

      likedしました

      liked
    • 3. すなよし
    • 2009年11月15日 01:35
    • この画像群を見ますと、なんて簡単な作業をやってるんだって
      思ってしまう今日この頃です。
      年代が古いとどんどん、直していくのも難しくなってきますけど
      パズルと一緒でおもしろそうって思ってしまいます。
      そろそろ、何年も付き合えるような車体が欲しくなりました。
      もちろん、直すのに何年もかかるヤツです。
    • 0
      セフロ

      セフロ

      likedしました

      liked
    • 4. hir*03*0t*ka
    • 2009年11月15日 04:41
    • グリスポンプではなく、ハンドグリスガンってやつですYO!
      実はあのグリスガン、使うときは手汚れないのにグリス充填するとき
      は・・・。
      あと、ちゃんと赤いグリス出てきました?赤いのが出てきてれば耐久性ありのほうです。ではでは by出勤不足の副工場長?
    • 0
      セフロ

      セフロ

      likedしました

      liked
    • 5. ライダース
    • 2009年11月15日 06:46
    • 実にバイクを楽しんでますね~^^
      ここまでバイクをメンテ&乗りまくって楽しんでる人ってなかなか居ないんじゃないかな~(バイク関係仕事の人は別でね)
      ある意味日常もハードじゃありませんか♪
      それにしてもW3が素敵になってきましたね~^^
      頑張ってくださ~いってか楽しんでるから頑張ってないのかな?^^!
    • 0
      セフロ

      セフロ

      likedしました

      liked
    • 6. セフロ
    • 2009年11月15日 07:19
    • お~副工場長!そのアドレスじゃあ分かんないよ!

       副工場長のニックネームでコメちょうだいね!

       それにしても、忙しそうですね~体に気使ってね~

       ガンね!でもオイラにとっては、ポンプが似合うかも!ポンプは、床に捨てられてました~

       そうか~赤いのは何処に使うのかな~って思ってました。用途は一緒?

       何時もバックアップありがとう!
    • 0
      セフロ

      セフロ

      likedしました

      liked
    • 7. セフロ
    • 2009年11月15日 07:37
    • すなよしさん

       何を言うんですか~知ってますオイラの記事にエンジン割ってるのがないんですよ~

       長時間リフトを占有出来ないのもありますが、なにより、そこまでやる機会がないんです。

       なのになのに、すなさんは、エンジン割ってる絵ばっかりじゃないですか~

       要は、オイラは軽整備しかやってないんですよ~それでも十分楽しいです~

       楽しめるバイク見つけてね~
    • 0
      セフロ

      セフロ

      likedしました

      liked
    • 8. セフロ
    • 2009年11月15日 07:52
    • ライダースさん

       えっ!家では普通の光景で、今日は、リフトを誰が使うかって取り合いしてるだけです。占有順位は、工場長、オイラ、三男て順番かな?

       きつくないかって?そう、仕事する暇が無いんですよ~ガハハ~

       そうですね~W3もFブレーキとキャブで組み立ては終わり!後は、エンジンかけて調子だしてあげれば良いかな~でも、W3は、これからが本番かな~
    • 0
      セフロ

      セフロ

      likedしました

      liked
    • 9. ドカッちょ
    • 2009年11月15日 13:41
    • はい私もレバーでコネコネしてたくちです・・・勉強になりました。次はそれで試してみます。
    • 0
      セフロ

      セフロ

      likedしました

      liked
    • 10. セフロ
    • 2009年11月15日 18:10
    • そう言うオイラも、つい最近までやってたんですけどね~
    • 0
      セフロ

      セフロ

      likedしました

      liked
    • 11. 白スポ
    • 2009年11月15日 20:31
    • こんばんわ。
      フロントフォークはW3より前の型は、大変みたいですね。
      何でもできるなんて、憎いやつ!(^・^)ポチ!
    • 0
      セフロ

      セフロ

      likedしました

      liked
    • 12. セフロ
    • 2009年11月15日 23:51
    • 白スポさん
       前のは、アウタースプリングだから、ステムにセットするのがチト面倒なだけで、バラス時は反って簡単ですよ~
       ナニワともあれポチ有り難うございます。
    • 0
      セフロ

      セフロ

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

↑このページのトップヘ